ピアノの森(18)

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ピアノの森(18)

  • 著者名:一色まこと【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 講談社(2015/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063729177

ファイル: /

内容説明

海(カイ)が、阿字野(あじの)とともに、そして“森のピアノ”を胸にたどり着いた大舞台=ショパン国際コンクール。孤高の優勝候補パン・ウェイの圧倒的な演奏も終わり、2次審査は2日目へ突入。1次審査で落ちたポーランドのスター・アダムスキの言葉を心に響かせた雨宮(あまみや)に、ついに覚醒の時が! 「カイくん! 今僕はキミに聴かせるために、ピアノに魂を入れよう!」 その音を聴くカイは!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

wata

40
雨宮修平初めてのピアノ!大舞台の本番で掴んだピアノの本当の音(*^^*)!素晴らしい~!なのにお父さん!息子の成長よりも点数の方が気になるのか…残念。2015/05/20

はつばあば

39
音楽家と云えどあの父親は一体何なんだ!。コンクールで優勝も大事だが、息子のピアニストとしての大きな成長を認めてやらないで・・そりゃ雨宮君が可哀想だ。いやいやこれが同期としての阿字野と雨宮父との確執なんだろな・・阿字野はカケラも雨宮父と競争してるなんて思っていないのに・・。それだけ音楽家はプライドだけの小さな世界にいると思っても言い過ぎじゃない気がする。でも・・でも音楽家は偉大なんです!。親としては哀しい人物ですが2017/02/26

くりり

36
再読、やっとピアニストになった雨宮。でもピアノコンクールでのミスタッチは厳しい、雨宮父の心配は当然...2015/05/26

kaizen@名古屋de朝活読書会

36
今度こそ、最終選考だと思うと、まだまだ引っ張る. ショパン・コンクール2次審査。 ヨーロッパの音楽やアジアの音楽に関する記載があるので、 飽きることはない. モーニングでも、最終選考が始まっていないので、、、 毎号掲載されない為、次のコミックがいつでるかも読めない、、、 それでも嫌にならないところを見ると, 自分はピアノの森の愛好家だと思う。 音楽に対する情熱の違いと音楽性の関係が面白いから。2012/04/27

ばう

32
コンクールの最中に覚醒した雨宮。「カイのためにピアノを弾く。」「誰かの為に弾く」という気持ちを知って一皮剥けたのね。それもこれもアダムスキの言葉が雨宮の胸に響いたから。アダムスキ、本当に良い人だ。そして雨宮父は息子が2次予選を通過出来るかと不安な気持ちを隠せない。でもその気持ち、親の立場ならちょっと分かるなぁ。2017/04/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/604237
  • ご注意事項

最近チェックした商品