- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
全国大会・決勝戦は、九州全県を回り、各県の勝負で一つずつ星を取り合うというスケールの大きいもの。第3課題を切島傀の圧倒的勝利で終え、続く第4課題は宮崎県・高千穂での“ちらし寿司”対決! 引いたカードの色の寿司を作るという“色競(くら)べ”で、最悪な“黒”に当たった将太。果たして、どんな寿司を作るのか……!? 一方、他の3人にリードを許す“黄”の高田早苗は、この勝負に並々ならぬ闘志を燃やしていた!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
むきめい(規制)
2
かじればウロコだけで分かるのか。2019/02/06
Kei
2
鹿児島の幻の魚シロシブダイ。溶き卵から空気を抜いて焼くとプリンのようになる。2018/03/14
祐樹一依
1
【○+】ウロコを干してあぶったものを舐めるとそれがなに鯛か判別できるのが一人前の寿司職人…。2020/01/07
シーナ@食べ物漫画好き
0
13冊目 決められた色のみでチラシ寿司。TVチャンピオンみたいな感じの課題ですねぇ。高田早苗の玉子焼きは実に美味そうで食べてみたいの&教わって作ってみたいです。ウロコを見て魚を当てるとか… さかなクンでも難しい課題。2016/12/30
池野恋太郎
0
運が左右する漁で決めるとか相変わらず寿司は関係ない勝負内容。手から炎を出すとかもう何でもあり。2019/01/04