郡上踊りと白鳥踊り - 白山麓の盆踊り (改訂版)
  • 和書

郡上踊りと白鳥踊り - 白山麓の盆踊り (改訂版)

曽我 孝司【著】

  • 価格 ¥2,640(本体¥2,400)
  • 雄山閣(2025/06発売)
  • ポイント 24pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。
神輿舁きはどこからやってくるのか - 京都にみる祭礼の歴史民俗学
  • 和書

神輿舁きはどこからやってくるのか - 京都にみる祭礼の歴史民俗学

中西 仁【著】

  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 昭和堂(京都)(2024/11発売)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。
折口信夫の古代研究 「まれびと」の考古学
  • 和書

折口信夫の古代研究 「まれびと」の考古学

新部 正樹【著】

  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 郁朋社(2024/11発売)
  • ポイント 10pt
  • 在庫僅少(通常、3~7日後に出荷)
    ※出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
英傑会の謎 - 名古屋まつりを彩る郷土三英傑
  • 和書

英傑会の謎 - 名古屋まつりを彩る郷土三英傑

大竹 敏之【著】

  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 風媒社(2024/10発売)
  • ポイント 15pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。
異界にふれるニッポンの祭り紀行 わたしの旅ブックス
  • 和書
  • 電子版あり

異界にふれるニッポンの祭り紀行 わたしの旅ブックス

大石 始【著】

  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • 産業編集センター(2024/05発売)
  • ポイント 13pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。
一年に一度しか会えない日本の「来訪神」図鑑
  • 和書
  • 電子版あり

一年に一度しか会えない日本の「来訪神」図鑑

フランソア 根子【著】/中牧 弘允【監修】

  • 価格 ¥1,848(本体¥1,680)
  • 青春出版社(2024/02発売)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。
日本の祭り解剖図鑑 最新版 - 四季折々の行事から見る日本文化の魅力
  • 和書
  • 電子版あり

日本の祭り解剖図鑑 最新版 - 四季折々の行事から見る日本文化の魅力

久保田 裕道【著】

  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • エクスナレッジ(2023/08発売)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。
東京盆踊り天国 - 踊る・めぐる・楽しむ ヤマケイ新書
  • 和書
  • 電子版あり

東京盆踊り天国 - 踊る・めぐる・楽しむ ヤマケイ新書

佐藤 智彦【著】

  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 山と渓谷社(2022/07発売)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。
近代民衆の生業と祀り - 労働・生活・地域祭祀の民俗変容
  • 和書

近代民衆の生業と祀り - 労働・生活・地域祭祀の民俗変容

佐藤 雅也【著】

  • 価格 ¥3,960(本体¥3,600)
  • 有志舎(2022/03発売)
  • ポイント 36pt
  • お取り寄せ(通常、およそ1~3週間で出荷)
    ※品切れ等で入手できない場合がございます。
    ※店舗受取サービス対象外商品
変貌する祭礼と担いのしくみ
  • 和書

変貌する祭礼と担いのしくみ

牧野 修也【編著】

  • 学文社(2021/10発売)
  • ご注文いただけません
日本だんじり文化論 - 摂河泉・瀬戸内の祭で育まれた神賑の民俗誌
  • 和書
  • 電子版あり
  • 動画あり

日本だんじり文化論 - 摂河泉・瀬戸内の祭で育まれた神賑の民俗誌

森田 玲【著】

  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 創元社(2021/06発売)
  • ポイント 25pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。
来訪神事典
  • 和書

来訪神事典

平 辰彦【著】

  • 価格 ¥3,300(本体¥3,000)
  • 新紀元社(2020/08発売)
  • ポイント 30pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。
祇園祭 温故知新 - 祇園祭創始一一五〇年記念 神輿と山鉾を支える人と技
  • 和書

祇園祭 温故知新 - 祇園祭創始一一五〇年記念 神輿と山鉾を支える人と技

京都市文化市民局文化財保護課【監修】

  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 淡交社(2020/04発売)
  • ポイント 17pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。
よさこいは、なぜ全国に広がったのか - 日本最大の交流する祭り
  • 和書
  • 電子版あり

よさこいは、なぜ全国に広がったのか - 日本最大の交流する祭り

川竹 大輔【著】

  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • リーブル出版(2020/02発売)
  • ポイント 15pt
  • お取り寄せ(通常、およそ1~3週間で出荷)
    ※品切れ等で入手できない場合がございます。
    ※店舗受取サービス対象外商品
京都祇園祭
  • 和書

京都祇園祭

中田 昭【写真・文】

  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 京都新聞出版センター(2019/07発売)
  • ポイント 16pt
  • お取り寄せ(通常、およそ1~3週間で出荷)
    ※品切れ等で入手できない場合がございます。
    ※店舗受取サービス対象外商品
くらやみ祭ってナンだ? - 1000年以上つづく例大祭
  • 和書
  • 電子版あり

くらやみ祭ってナンだ? - 1000年以上つづく例大祭

かぶらぎ みなこ【著】

  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 遊泳舎(2019/04発売)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。
長崎のジャオドリと筑後の大蛇山
  • 和書

長崎のジャオドリと筑後の大蛇山

原尻 英樹【著】

  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 海鳥社(2018/10発売)
  • ポイント 15pt
  • お取り寄せ(通常、およそ1~3週間で出荷)
    ※品切れ等で入手できない場合がございます。
    ※店舗受取サービス対象外商品
日本の祭り解剖図鑑 - その起源と日本人の信仰がマルわかり
  • 和書

日本の祭り解剖図鑑 - その起源と日本人の信仰がマルわかり

久保田 裕道【著】

  • エクスナレッジ(2018/11発売)
  • ご注文いただけません
富山の祭り - 町・人・季節輝く
  • 和書

富山の祭り - 町・人・季節輝く

阿南 透/藤本 武【編】

  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 桂書房(2018/03発売)
  • ポイント 18pt
  • お取り寄せ(通常、およそ1~3週間で出荷)
    ※品切れ等で入手できない場合がございます。
    ※店舗受取サービス対象外商品
神在月 - 神々集う出雲の國
  • 和書

神在月 - 神々集う出雲の國

錦田 剛志【監修】

  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 山陰中央新報社(2015/04発売)
  • ポイント 18pt
  • ウェブストア在庫あり(通常、ご注文翌日~2日後に出荷)
    ※納期遅延や在庫切れの場合も稀にございます。
    ※正確な在庫状況は書名をクリックしてご確認ください。