祇園祭創始一一五〇年記念 祇園祭温故知新―神輿と山鉾を支える人と技

個数:

祇園祭創始一一五〇年記念 祇園祭温故知新―神輿と山鉾を支える人と技

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 14時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 287p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784473043795
  • NDC分類 386.162
  • Cコード C0039

内容説明

二〇一九年に創始一一五〇年、そして重要無形民俗文化財指定から四〇年、ユネスコ無形文化遺産登録から一〇年を迎えた京都・祇園祭。変遷を繰り返し、進化し続ける祇園祭に、歴史・美術・民俗・音楽などさまざまな分野・視点からアプローチ。神輿渡御・山鉾巡行などの祭と、それを支える人と技の世界に迫る。

目次

序章 祇園祭―その創始と変遷
1章 祇園祭の心とその継承(祇園祭の山・鉾・屋台行事―そのかたちと心;戦中・戦後の祇園祭―守るものと伝えること)
2章 祇園祭を支える人々―山鉾町と神輿会(鈴鹿山町衆の今昔;神輿渡御の舁き手とその心意気)
3章 動く美術館「山鉾」の装飾品の修理と継承―様々な修理事業の現場から(祇園祭山鉾風流と絨毯;祇園祭山鉾の懸装品の新調―鶏鉾の水引と鷹山の再興)
4章 祇園囃子の背景―太鼓・鉦・笛の調和(「コン・チキ・チン」の成立;祇園囃子と共に六三年 そして祇園囃子の今)