- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
私、宮美(みやび)三風(みふ)。
両親も親戚もいなくって、ひとりぼっちの小学校6年生……だと、12年間ずっと思っていたのに!
なんとある日、四つ子だったことがわかったの!!!!
顔も声もまったく同じ女の子、 一花ちゃん、二鳥ちゃん、四月ちゃん。
それぞれ別の場所で孤独に育った私たちは、これから四人、一つ屋根の下で暮らすことになった。だけど、四つ子だけの生活は、大混乱!
その上、育ってきた環境の違いが思わぬすれ違いを生んで…?
みんな同じで、みんな違う! キュートな姉妹生活、始まります!
第6回角川つばさ文庫小説賞【特別賞】受賞!【小学中級から ★★】
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
徒花
85
まあまあよかった。赤ちゃんのときに親に捨てられた四つ子の女の子が中学生になってから政府のプログラムでひとつの家に集い(彼女たちはここで初めて自分たちが四つ子だったと知る)、子ども4人だけで生活を送るというなかなかトンデモな設定の物語。ただ、それぞれのキャラ設定がしっかりしているのと、4人が次第に打ち解けてほんとうの意味での姉妹になっていく過程を描く感情面のプロセスに無理がないから、読んでいて感情移入はしやすい。シリーズものなのでいろいろ謎が残されているけれど、続きを読んでみてもいいかもと思える作品だった。2023/03/01
yumiha
39
小3になったゆなっちは、これまで絵本とマンガしか読んでいなかったのに、熱心に読み始めた角川つばさ文庫。ゆなっちを惹き付けたものは何? と読んでみた。これまで別々だった四つ子姉妹(中1)が、子どもだけで一軒家で暮らし始めるという設定は、ありえな~いけど子どもにとっては魅力的かも。学校には家族構成の書類を提出せなあかんはずなんだけど、今のところ学校のフォローは全くナシ。なぁんてところが気にかかるのは大人だからで、子どもにとってはスルーできるのねん。本書は5年間で34刷りだから、かなりの人気本、たぶん。2023/11/26
♡ま か ろ ん ✽.。
36
最初は一人っ子だと思っていたけれど、実は四つ子だったという宮美家のお話。すごくリーダーシップがあって優しい一花ちゃんと、おとなしいけど頭の良い四月ちゃんに憧れるな〜。2022/05/05
すーちゃん♪
18
おおおっ(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ いい話ですな₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛ さすがに自分と同じ顔の人が3人いたらビビるよネ。(゚ω゚) 四月ちゃんの過去は辛かったんだねぇ...。1番、お母さんが来た時、四月ちゃんが、「姉さんたちは、僕の家族だ!」って言ったのは本当に感動。マジスキ◡̈♥︎一花ちゃんのことが少しずつ気になってきてる我がいる。2020/12/20
海 フリーレンです。^^。 はずき♡なずな♡みいみ♡ひな♡みかん♡いちご♡シナモン♡ピカ♡涼宮@いろな@ゆいな@ゆきは@双子2人とペア画中ー!@みずき@水城(みずき)@莉穂(りほ)@条野 匠(じょうの たくみ)
16
このシリーズ大好きです。2025/01/26
-
- 電子書籍
- 大正ロマンチカ 9 異世界マーガレット
-
- 電子書籍
- 大人への階段【分冊】 7巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- その目、口ほどに。 フラワーコミックス
-
- 電子書籍
- ラブ★コン カラー版 1 マーガレット…