- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
決勝トーナメント進出を決めた日本。一方、アメリカ代表として参戦していたリョーマはラルフの一言で日本代表に戻ることを決めた。決勝第一試合を相手の棄権で勝利した日本。次は強豪フランスとの戦いが…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ
77
リョーマが日本代表に復帰!簡単に日本代表に復帰したな!と思ったけど、アメリカ代表になるのも簡単になってた。リョーマは、アメリカ代表になって、何をしたかったの?また謎のアラメノマが登場し、謎のまま居なくなりました。え、本当に何をしたかったの?そして、フランス戦が始まるにあたり、一悶着。スパイ大作戦のような茶番を繰り広げます。著者、試合の間に、この手のギャグ回を入れるのが好きで、大幅に滑ってるよね。フランスのメンツは、白馬に乗ったり、パリコレって呼ばれてたり、キャラが濃いのがやってきました!2022/09/18
exsoy
35
世界は広いなぁ…(遠い目)2018/05/31
MERLI
11
リョーマ、日本代表に返り咲く。やっぱリョーマがいるとみんな生き生きしているように見える…リョーマの強さがみんなに良い影響をもたらしているのかな。高校生組も茶番やるんだ…しかしまぁあの監督さんは一体どんな過去を持っているのやら…。2019/11/05
capeta
8
リョーマ戻るんかい。初戦の選手を闇討ちかい。ジョジョ立ちかい。馬かよ。♡のオーラ。。今まで以上にギャグのギアが上がってた。さすがテニプリ。2018/09/22
maito/まいと
7
リョーマ日本代表に復帰。うーん、わからなくはないけどこのタイミングなのはちょっとなあ。この後のアメリカ戦のときのパワーバランス崩れそうなんだけど・・・まあ、ここのところリョーマ試合に出ていないから、出す必要があるんだろうけど。そしてテニプリおなじみの「試合前にリョーマが全滅させました」(今回は金太郎も一緒)が今回も発動!この国よくトーナメント進んできたな(笑)次の相手はフランスかあ、テニスコートに馬乗って登場、ありえん(爆)2018/05/02
-
- 電子書籍
- 後宮妃の管理人 八 ~寵臣夫婦は死力を…
-
- 電子書籍
- MacBook仕事術!2020(Cat…
-
- 電子書籍
- 会話でわかる! 忙しい医師のための不動…
-
- 電子書籍
- 中沢啓治 平和マンガシリーズ 17巻 …
-
- 電子書籍
- がんばると迷惑な人 新潮新書