ビッグコミックススペシャル<br> カムイ伝全集 第一部(5)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

ビッグコミックススペシャル
カムイ伝全集 第一部(5)

  • 著者名:白土三平【作】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 小学館(2017/12発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784091878557

ファイル: /

内容説明

▼第1章/カタタガエ▼第2章/夢の男▼第3章/つぼみ▼第4章/風(シナド)のトエラ●主な登場人物/カムイ(下忍となった夙谷の民)、正助(才覚あふれる貧しい農民の子)、草加竜之進(謀殺された次席家老の遺児)●あらすじ/抜忍となったカムイの師匠・赤目は、意図的に罪を犯し、流人となることで仲間の追求を逃れようとした。さらに御蔵島送りの最中、嵐を利用して“島抜け”をはかり、難破船の死体に紛れて房総の浜辺に上陸を果たす。だがこのとき、七兵衛という流人も全く同じことを実行していて…。●その他の登場人物/弥助(カムイの父)、ナナ(カムイの姉)、ダンズリ(正助の父)、花巻村の庄屋(正助の主人)、藤十郎(花巻村の庄屋の息子)、橘軍太夫(日置藩目付)、笹一角(元・日置藩剣法指南役)、水無月右近(剣豪の浪人)、横目(夙谷の頭)、キギス(横目の手下)、サエサ(横目の娘)、赤目(抜忍となった、カムイの忍びの師)、日置藩主(暗愚な領主)、城代家老(目付と対立している)、謎の雲水(カムイを忍びに入れた人物)、仁太夫(行方不明となっていたカムイの弟分のタブテ)、スダレ(苔丸の変名)、夢の七兵衛(金が全てと考える、島抜けをした正体不明の男)、蔵屋(日置藩のご用商人)、鏡隼人(蔵屋の用心棒の美剣士)、キク(流人の娘)、百舌兵衛(忍びの世界にも通じている鷹匠)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

出世八五郎

17
memo。死んだはずの非人タブテ蘇る。江戸乞食頭。カムイ、抜け忍天才シナドを倒す。赤目と夢の七兵衛が庄屋まがいの商人となる。P352の会話がおかしい。カムイが抜け忍疑いされてるのに、ホアケが抜け忍として倒される。2016/01/24

コリエル

5
一揆がいちおうの成功を見ても、支配体制は変わらない。カムイもまた、どこまで行っても忍の社会に支配されたまま。しかし、赤目との対決を契機にきっと彼はより厳しい選択をすることになるだろう。2022/07/18

チョビ

1
漁夫の利。身分を作ることで争わせて漁夫の利を得ようとした武士は自らその罠にハマる。そして、その新たなる争いの中で利を得ようとするのは誰?同じことが忍びの世界でも起こり、カムイも否応なしに巻き込まれていく。 また非人たちも支配されているようで強かに生き抜く。やはり識字と知恵の有無は身分を超える。争わせて利を得る。闘争によって経済も身分もなくなるという「ワルシャワの幻想」も資本主義も所詮同じよってこと?ああ、吐き気がするほど、メシ食わせろ!2019/03/03

留々家

1
こ、小六さん!!2013/05/21

youngneil

1
一揆とかあってすげーおもしろい2008/07/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/543404
  • ご注意事項

最近チェックした商品