- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
▼第1章/梟首▼第2章/蔵六陣▼第3章/川ガラス▼第4章/傀儡▼第5章/木の間党●主な登場人物/カムイ(忍びとなった夙谷の民。公儀隠密の手先となって日置藩の謎にせまる)、正助(才覚あふれる農民の若き指導者)●あらすじ/非常法による物価の上昇、札相場の下落、藩札の乱発は悪循環を繰り返し、藩内の混乱と生活の悪化はますますひどくなっていった。生活の困窮にあえぐ農民たちの怒りの矛先をそらすため、目付は御用商人・蔵屋を公金横領者として処刑する。そして新しい御用商人・大蔵屋を登場させることで、藩内の経済不安は一時的に解消されたかのように見えた。一方、日置藩のナゾを突き止めたカムイだったが、忍びとして生きることに迷い始める…。●その他の登場人物/弥助(カムイの父)、ナナ(正助を愛するカムイの姉)、一太郎(正助とナナの子)、ダンズリ(正助の父)、橘軍太夫(日置藩目付)、橘玄蕃(目付の弟)、橘一馬(目付の息子)、カサグレ(一馬を鍛える謎の怪人)、草加竜之進(謀殺された次席家老の遺児)、笹一角(元・日置藩剣法指南役)、アテナ(故・露木鉄山の娘。薙刀の名手で一角を慕う)、横目(夙谷の頭)、キギス(横目の片腕)、サエサ(横目の娘。くの一となって愛するカムイの後を追う)、赤目(抜忍。カムイの忍びの師で「日の市」と名を変え、夢屋に協力する)、日置藩主(暗愚な領主)、三角重太夫(日置藩城代家老。目付との対立に敗れ隠退中)、左卜伝(公儀隠密)、水無月右近(剣豪の浪人)、スダレ(かつての一揆の首謀者・苔丸。夙谷に正体を隠して住む)、夢の七兵衛(財力で権力に対抗しようとする新興商人)、千手の鬼兵衛(日置藩の御用商人)、クシロ(五代木の漁師。権力に抗う一匹狼)、小六(娘の非業のために精神異常となった農民)、搦の手風(カムイの命を狙う忍者)、権(正助の友)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ビブリッサ
出世八五郎
白黒豆黄昏ぞんび
コリエル
留々家
-
- 電子書籍
- 指導者と選手が一緒に学べる! バレーボ…
-
- 電子書籍
- ワケあり兄妹の禁断愛~疫病神令嬢は小悪…
-
- 電子書籍
- 担当さん、距離が近いです!【単話】(2…
-
- 電子書籍
- 悪夢の棲む家 ゴーストハント 分冊版(…