角川コミックス・エース<br> 幼女戦記(6)

個数:1
紙書籍版価格
¥748
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

角川コミックス・エース
幼女戦記(6)

  • ISBN:9784041057667

ファイル: /

内容説明

ダキア軍での功績が評価されてしまい、再び前線に返り咲く(?)こととなったターニャ。レルゲンや部下達とのすれ違いもますます加速!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

exsoy

51
いくらなんでも噛み合わなさすぎなのではw 自分で自分の首を絞め続けるサラリーマンの悲哀を感じる。2017/06/10

こも 旧柏バカ一代

23
ツーカーなようで全く通じ合って無い状態が面白い。お互いにウォーモンガーだと思ってるのが特に、、2020/12/12

くたくた

22
5巻までは息子の本。コレ以降はわたしが自主購入( ̄▽ ̄) ノルデン戦線への転戦に向けて檄を飛ばすターニャ、相変わらず意思疎通に難があるが結果はオーライ、みんなが幸せな様子である。ノルデンへの駆けつけの駄賃で連合勢力を撃退し、否が応でも高まる期待値。次なる作戦は越冬か冬季戦か。ナポレオンの冬季行軍やドイツ冬季戦線の悲惨を知るターニャの舌鋒は自ずと鋭くなるが、悲しきかな、長いものには巻かれるリーマンの本性。そしてやっぱり先鋒はターニャの大隊なんだよね?

わたー

22
★★★★★今回も意思の疎通が取れないというギャップと我らがデグ様の顔芸を楽しむ漫画。懐かしき北方ノルデンへ駒を進めた第203大隊。圧倒的な武力を持って相手方の義勇兵連隊を恐怖のドン底へと叩き落とす手腕には脱帽。まさにラインの悪魔の面目躍如か。冬季攻勢を避けるために立ち回ったのに、何故か思惑とは反対のところに落ち着いたのはいつものことであったが、流石に看過できないと直談判に乗り出すデグ様。さて次巻はどうなるのだろうか。2017/06/09

魚京童!

21
で…では ルードルフ閣下も始めから冬季攻勢を? もちろんだ ああ 心配するな 冬季攻勢は貴官が最尖峰だ  どうしてこうなるのだっ!!!! あめのちときどきくもり 忙しなく色々あるけれど 君が疲れてる日も 見詰めて居たいのさ 2025/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11649254
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数31件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす