はねバド!(9)

個数:1
紙書籍版価格
¥660
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

はねバド!(9)

  • 著者名:濱田浩輔【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 講談社(2016/12発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 210pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063882216

ファイル: /

内容説明

インターハイ団体戦予選。綾乃の活躍で3回戦へと勝ち進んだ北小町は、前大会優勝校である横浜翔栄高校と対戦する。2-2と拮抗した試合は、最終戦、理子対橋詰戦へともつれ込む……。一方、コニーのいるフレゼリシア女子に、綾乃の母・有千夏がコーチとして接近する。全国へ向け、それぞれの思惑は複雑に交差していく!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

exsoy

31
性格捻くれてることをようやく自覚したか。泉さんのぞい!ポーズかわいい2017/11/04

異世界西郷さん

19
バドミントンに青春を懸ける高校生達を描く、シリーズ第9巻。いや~、理子は本当によく頑張った。とはいえ、いくら個人の能力が優れていても団体戦となると勝手が違うのはなんとも言えませんよね。あと、久々にがっつりコニーが出てきたのが最高でしたね。やっぱコニーなんだよなぁ。綾乃もとうとう自分に向き合い悩み始めましたがこれが果たしてどうなるのか。次が気になります。2019/06/26

ささきち

11
クソ雑魚メンタルさんまじで理子に負けるんか、負けるフラグはビンビンに立っていたかどこれが前回優勝校?と思ってしまってもしょうがないよね?そんで理子はどんどん強くなってびっくりだけど次の対戦相手はメンタル最強な薫子が相手でまぁーしょうがないかと思いきや1セット 買っていてびっくり!理子の今の強さってどれくらいなんだろう?って本気で考えちゃうね。でも団体戦は敗退して終わり次は個人戦へ、なぎさも引退したりしてさてどうなるかと思えばまさかの綾乃の離脱!?でもなぎさがいない状態で優勝を狙うなら現実的な判断ではあるが2023/11/27

りるぷん

8
友情回でした。なぎさ&理子、綾乃&薫子ととても胸熱な展開。中でも試合に負けた橋詰さんの所は良かった。高校スポーツという限られた時間の中での敗者の描写は切なくもありとても魅力的だなっと。どのパートナーの話もとても良かったです。しかし最後に美味しい所はデレデレになったコニーちゃんが掻っ攫っていった。なんだあれ?反則級の「ヤダ」を見た気がします。 全編通してとても満足な巻でした。2018/07/30

sskitto0504

8
理子の戦いは良かった…頑張ったなぁ…そしてどんどん尖ってく綾乃。薫子がとてもいい子だ。綾乃がいったいどう変わるのか?次も楽しみです。2016/12/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11223582
  • ご注意事項

最近チェックした商品