- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
※デジタル版には紙書籍の巻頭・巻末特集やコラムなどが収録されておりません。ご了承ください。【カバーイラストは浅田弘幸先生描きおろし!】明治政府にとっての最大の課題は、外国とむすんだ不平等条約の改正でした。条約改正には、さまざまな困難があり、また日清・日露戦争による中断もあって、とても長い時間がかかりましたが、陸奥宗光や小村寿太郎らの努力によって、対等な条約をむすぶことができました。改正された日米通商航海条約が調印されたのは1911年、まさに明治時代がおわろうとしているころでした。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
52
ゴールデンカムイのお陰で歴史にとても興味が湧き、苦手なので漫画版を借りてみました。分かりやすい解説と絵が非常に好感度です!秋山真之さん、登場✨「天気晴朗なれど波高し」で有名ですね!明治の男性はカッコイイなぁ~✨💛第1巻から読んで、もう一度センター試験に挑戦?あ、名前変わったんですよね!小学生の時、図書館にせっかくあったのに読んでいないからこういうことに💦2021/12/10
そらないわ
2
文化も産業も大きく発展した一方、戦争など国際関係の緊張が高まっているころ。そして、この歴史は日本の視点で描かれていることは忘れないでいたい。2025/03/03
みやこ うさぎ
1
全く好きな時代ではないのだけど、とりあえず最後まで読みたくて借りた。戦争に向かって進む感じが苦手だ。。2018/06/10
Degawa
0
3/5 子供の頃に読んだ漫画版からうん10年経過しているので、近代史の解釈がいわゆる自虐史観ではない客観的なものになっている。2016/12/27
白いカラス
0
日清・日露戦争と日本の近代化と共に多くの人民の犠牲を払って行く姿は悲しいです。2019/10/20
-
- 電子書籍
- 史上最強の魔法剣士、Fランク冒険者に転…
-
- 電子書籍
- 【フルカラー】悪役令嬢の発情期【タテヨ…
-
- 電子書籍
- 後宮見鬼の嫁入り2 TO文庫
-
- 電子書籍
- 月刊ジャイアンツ2020年12月号
-
- 電子書籍
- 嫁と姑デラックス【アンソロジー版】vo…