- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
朝比奈にもらった勇気。桃子が向かう先は―
病児保育士として、ひとりの女として、
桃子、正念場!
【芸能人編】
幼なじみで俳優の慎くんとスクープされてしまい、
慎くんの妻に呼び出された桃子。
しかし慎くん夫婦の子供の様子がおかしくて…?
【アレルギー編】
孫のアレルギーに理解の無い祖母と、
実の親なのに怖くて、何も言えなくなってしまう母。
子供を守るために、何ができるのか――。
【専業主婦vsワーママ編】
同じマンションに住む仲良しのママ友だった2人。
しかし片方が働き始めたことで生まれた小さな溝は次第に深くなっていき…
どちらかが偉いわけじゃない。でも、羨ましく思ってしまう、お互いに。
解決の糸口は意外なところに!?
ほか、思いがけず実の姉の子供に出会ってしまった桃子が
家族とどう立ち向かうのか…
物語が大きく動く第6巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
wata
52
働くママも専業主婦もどちらもママは大変です(^^)アレルギーを持つ子供がいると周りにも協力してほしいのに本当に困る。孫はお祖母さんの「おもちゃ」じゃないのに。2016/05/20
くりり
46
アレルギー、知ってるようで知らない問題、まじ生死に関わるから怖い! お姉さんも怖い!2016/05/20
nyaoko
41
先日読んだ「永い言い訳」でもアナフィラキシーショックのシーンがあった。命に関わる事だから、アレルギーの子供育てている親は、学校や親戚だけでなく、子供が関わる公共の場所の1つ1つにまで気を配らないといけない。それにしても、桃子の家族は腐ってる…お姉さんだけがまともだった。2016/10/26
かおりんご
34
漫画。ももちゃんは、朝比奈さんの好意に気づいていないんだなぁ。アレルギー問題は生死に関わるから、家族の理解は重要ですね。2016/05/04
あーさん☆本に埋もれてます(╯︵╰,)
26
ん?上司と部下?(; ̄Д ̄)?2018/02/20