喧嘩商売(9)

個数:1
紙書籍版価格
¥621
  • 電子書籍
  • Reader

喧嘩商売(9)

  • 著者名:木多康昭【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 講談社(2015/03発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063616156

ファイル: /

内容説明

元祖KY木多康昭! 読めるけど……わざと読まない!! それが俺達の元祖K・Yスタイル!! “マスター・オブ・金剛”こと、富田(とだ)流六代目・入江文学(いりえぶんがく)のもとでの修行は、いよいよ実戦レッスンへ!!  「ヤクザの心臓を殴りまくれば、十兵衛(じゅうべえ)も金剛マスターできるよ……」ゆとり教育どころの話ではない、命懸けの超高度カリキュラムが今、始動する!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yoshida

72
梶原登場から十兵衛の実戦での金剛習得、橋口戦まで。文さんが十兵衛を育てるのは理由がある。十兵衛を強くして自分の練習相手とする。そして文さんは田島彬を倒したい。十兵衛は工藤戦の屈辱を思い出し、自身の強くなる気持ちを高める。十兵衛は金剛を成功させる。初めて成功させたのは肘からの金剛零式だった。更に精度を上げるためヤクザと戦う十兵衛は、用心棒である元進道塾の橋口達と戦う。進道塾の秘技である煉獄の言葉も出る。橋口に敗れそうになるも、必死に知恵を振り絞り戦う十兵衛。これからの布石が詰まった9巻。次巻で橋口戦に決着。2017/12/07

ゼロ

32
金剛をマスターするためにヤクザをぶん殴りに行く。修行を兼ねた実践で、メタルスライムであるヤクザを、短気な文ちゃんが全滅させてしまうのはね。それで次の事務所に乗り込み、十兵衛はひょんなことを言い出す。やられそうだったから、金剛を使わない。何を言っているのだ?とキレ出す文ちゃん。そうだ、十兵衛の覚悟とは、工藤を倒す熱意は本物なのか?を改めて問う。誰かの技を学ぶのに、生半可な気持ちで良いわけがない。そして覚悟を決め、橋口と対戦。煉獄を使えるというが果たして。また十兵衛の喧嘩。総合格闘でないのだからルールなどない2017/04/19

でーたべーす

5
すでにシリアス>ギャグになりつつある2014/03/09

四海鏡

5
島田先生周辺のネタも面白いんだけども、対ヤクザでの修行というシリアスなシーンの合間合間に挟まる、十兵衛と文さんの会話劇も楽しい。2011/05/27

柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中

4
格闘ではなく喧嘩、だから何でもありという戦い方で盛り上がるけど、途中で先生になった理由を読んで、そういえば同級生にそう言ってる奴がいたなと思い出す。2011/09/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/488536
  • ご注意事項

最近チェックした商品