- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
クリスマスに、年忘れに、お正月やら、学級閉鎖。冬の風物詩満載で贈る、糸色先生の冬の課外授業! 年末年始も休みなく、生徒のために働きます! ちょっとサプライズありのおまけページ他、描き下ろしページ満載の第8集!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
更紗蝦
13
マガジン掲載当時首相だった安部晋三氏が登場しているのにはビックリしました。まさかもう一度首相の座に返り咲くなんて、当時誰が予測できたでしょうか…。2014/04/02
秋庭誠
9
B- 七巻のイラロジやろうとしたら途中で詰んだんですが。アニメ化でも自重ゼロ自虐マックスな八巻目。「義務」ハンカチ王子どこいったし。「通過儀礼」ミュージシャン→大麻でつかまる (アカン) 「年忘れ」まあ(自分の)年忘れだよね。28才の生活がリアリティあって逆に草生えない…。「伝染」 「感染しても大流行は避けられました」に草不可避。アゴトンガリww 「一倍以下受験」 「JA●RACの利権」って書いときながらジャスラックの歌使うのやめr…、うん?JOSRAC?なんだそれww2013/12/12
赤字
5
義務教育・年相応の話が。一家に一台、小森霧。久米田は何と、誰と戦っているんだ。2010/10/15
九夢@アブローラー!
3
【深夜アニメを見るのはニートと引きこもりの義務だよ】 羽美とチタンいる! 大草初登場 着物がホントきれいだよなこの漫画。 臼井の騙し絵が地味に好き。 アニメスタート。 首相がまさか暗殺されるとはこの頃は思わなかったな [義務 ポータビリティ 通過儀礼 年忘れ ウイルス いらない 大人騙し ドラマ 緊急 倍率一倍以下]2024/06/06
天津冴子
2
しかし、時事ネタから慣習から年中行事から、全てをほじくり返して突っ込みまくるバイタリティはすごいなぁ。中には「これはお気に入りのネタなんだな」と思うものも多いけど。そこも楽しい。何かと見ないフリして流している事に問題があることも教えてくれる。やっぱり先生だね。(本当か?)2020/08/25
-
- 電子書籍
- THE GRATEFULNESS
-
- 電子書籍
- 愛の掛け惨 55話「強制的な愛」【タテ…
-
- 電子書籍
- 月の砂漠の花嫁【分冊】 10巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 千葉Walker2015 冬 Walk…
-
- 和書
- 小屋犬