- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
花火師である父親と2人暮らしの少年・花菱烈火は、「忍者」に強い憧れを抱く高校1年生。地元では負けナシと恐れられている同級生・石島土門をも一蹴してしまう烈火は、日頃から「ケンカでオレに勝ったらその人の『忍』になる」と公言しているものの、いまだに自らの君主を見つけられずにいたが…。400年の時を超えた因縁を巡る戦いが幕を開ける!炎を操る烈火が繰り広げる、長編忍術スペクタクル!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゼロ
87
主人公・花菱烈火は、忍者に憧れている高校1年生! 登校時にも帽子を被り、喧嘩に明け暮れる日々。90年代の少年漫画を沸騰かせるスタートで始まり、身近な女性を姫と呼び、厨二病全開です。普通の高校生が炎を操れたり、幼馴染の風子が風の能力者になったり、ツッコミどころは満載。お世辞にも絵は上手いとは言えませんが、熱血感な部分が垣間見える。荒い少年漫画ではありますが、好きな作品でした。2021/02/21
合縁奇縁
42
烈火、柳、風子、土門、陽炎が登場。忍者にあこがれる主人公・花菱烈火は、炎を生みだす不思議な力を持っていた。烈火はある日、治癒の力を持つ少女・佐古下柳と出会い、お互いの力を打ち明けたことで友人となり、烈火は柳を守ることを誓う。謎の女性、影法師の出現により、烈火達は魔力を持つ道具、“魔導具”の存在を知ることとなる。 展開が幽白と似てるって言われてました。烈火の秘密が柳ちゃん以外にも知ってしまった。腐れ縁の風子が陽炎に貰った魔導具で風の能力者になって烈火たちを襲う。ケンカばかりしていた土門と烈火。風子の件を2017/09/20
ミヤト
7
影法師と烈火との関係が気になるところ2021/08/15
ミヤト
6
炎・治癒・風の能力が登場する。影法師の存在がなかなか不気味。ラスボスとまではいかないが、いずれ敵になりそうな予感。佐古下さんの回復能力はチートだよな……。2021/03/23
kanon
6
幽幽白書っぽいと思いながら読んでたら、皆さんやっぱりそんな感じの印象らしかった。でもそれだけで人気が出る訳は無いので、これからのオリジナリティに期待したい。2020/03/06