イチから知りたい 日本のすごい伝統文化 絵で見て楽しい!はじめての和の音楽

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

イチから知りたい 日本のすごい伝統文化 絵で見て楽しい!はじめての和の音楽

  • 著者名:上野哲生
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • すばる舎(2024/08発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784799112571

ファイル: /

内容説明

「イチから知りたい 日本のすごい伝統文化」シリーズ第5弾は「和の音楽」。
今の小学校では、音楽の授業で琴を弾く。三味線や和太鼓など、「和の音楽」について学ぶ機会も多い。洋楽が基調の音楽が当たり前の時代だからこそ、和の旋律が見直されている。
世界でも大ヒットしたJ-POPの曲は「ヨナ抜き音階」といって、「ファ」と「シ」の音を入れない、日本人に耳馴染みのいい音階で作られている。
本書では、貴族や武士、庶民の音楽、近現代の音楽、各地域の音楽と時代・ジャンル別に解説。楽器の音や音楽をその場で実際に聴けるQRコードも掲載。全ページイラスト図解、オールカラーで楽しく読める。

目次

序章 「和の音楽」ってなんだろう
第1章 「和の音楽」の誕生
第2章 貴族の音楽
第3章 武士の音楽
第4章 庶民の音楽
第5章 新しい「和の音楽」
第6章 各地の音楽

最近チェックした商品