- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
回廊の戦いの火蓋が切って落とされた! 帝国軍に対し数で劣るヤン陣営は狭い回廊を味方に、ヤンの的確な指示で帝国軍の先鋒ビッテンフェルト艦隊を迎撃する。窮地に駆けつけた帝国軍の増援に対してもヤンの策謀は更にそれを上回り、状況を聞いたラインハルトの苛立ちは増していく……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
30
ビッテンフェルトの暴走をカバーしたファーレンハイトが、、ラインハルトを護ろうとしたシュタインメッツが、、、最前線に旗艦で出て来た遂にはミッターマイヤーが??同盟艦隊の残留勢力1.5万に対して帝国は15万の大艦隊でイゼルローン回廊へと突入する。ただでさえ狭い回廊の入り口にヤンは機雷を敷設して帝国軍の進路をさらに厳選させるが、帝国は豊富な資金で調達したゼッフル粒子発生装置を五基も起動させて機雷原を突破。五箇者の入り口を各個撃破していたが、相手の物量に負けてヤン艦隊は後退。イゼルローン回廊入り口で橋頭堡が出来る2023/08/18
さとみん
16
今回は表紙からラストまで濃密。しかもあの終わり方だし…。そんな中でキルヒアイスの影に不安がるエミールに対するヒルダの一言に救われた思い。二人に面識があることが所々で生かされていて、このアレンジもとてもいい。2023/08/19
ぐっちー
12
回廊の戦い、丁寧に描かれて読み応えある。ビッテンフェルト、好き。実は28巻買いに言ったら、27巻買い忘れてたことに気づいたんだよね。それで2冊纏めて買ったものの、怖くて読めなかったんだよね。だってさ….2024/02/10
ざるめ
11
何だか表紙が白い(--;)購入する時に黒っぽいヤツと思っていたから探すのに時間がかかっちゃった(^^;)それは置いといて、回廊の戦い!ここは長~く引っ張って欲しいところだけれど、どうなんだろう?みんな恐いし、続々と戦死者は出るし、戦いや血に酔うとはこういう事か!?(゚A゚;)そしてこの巻の終わり方!!(>.<)いつも新刊が出るとすぐに読んでしまうけれど、戦いが終わってからの一気読みも良いかも…2023/08/27
☆kubo
10
まるまる戦闘巻。艦隊の配置や動きが図解されてて、神がかったヤンの戦術が非常にわかりやすくて助かる。ラスト、え???ミッターマイヤー??固まったし。2025/01/26
-
- 電子書籍
- 災害級使徒の花嫁探し【タテヨミ】第88…
-
- 和雑誌
- 俳句 (2021年10月号)