ジャンプコミックスDIGITAL<br> 逃げ上手の若君 9

個数:1
紙書籍版価格
¥528
  • 電子書籍
  • Reader

ジャンプコミックスDIGITAL
逃げ上手の若君 9

  • 著者名:松井優征【著者】
  • 価格 ¥501(本体¥456)
  • 集英社(2023/01発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784088834238

ファイル: /

内容説明

北条本家の嫡子であると名乗りを上げた時行に、鬼気迫る小笠原貞宗が単騎急襲を仕掛ける! 信濃を発つ前に本気の貞宗の猛追を躱せるのか!? 一方、時行らの鎌倉進軍を知った足利直義は関東庇番衆を配備して迎え撃つ。一番組筆頭・渋川との衝突を皮切りに、個性派揃いの強者達との戦いが幕を開ける――!

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

雪紫

65
さ、貞宗ー!貞宗ロス(再登場お待ちしております。本当に良いライバルで師だよ!)に浸るヒマもなく、すぐに息をつかせぬ敵も味方も変態だらけの戦で、大変だよ(でも、それが松井先生!)!!本編だけでもそうなのに、コミックスだと合間の書き下ろしに色々笑う台詞回し仕掛けてるせいで(忠誠による狂気が集う城とか)、さらに感情が追いつかん!! とりあえず言えることは、鶴子ちゃん辺りのツッコミ、多分わたし亜矢子達と同じ顔したと思う・・・。2023/01/09

こら

52
諏訪を脱出し、鎌倉を目指す時行軍。暫くは小笠原貞宗とお別れ...最後の独白に貞宗の矜恃をしかと見る。そして、次に立ち塞がるは、足利直義率いる関東庇番衆!こういう強キャラ集団大好き、と蓋を開けてみたらTHEド変態集団でしたー(笑)でも、狂気が武器となるなら、これからどんどんド変態が時行達に立ちはだかる訳で、それはそれで楽しみ。まさに次巻は対渋川・岩松・石塔の変態三大将戦と盛り上がりも最高潮!あ、石塔殿はまともじゃん、と思ったあなた!あなたが一番ヤバいですよ!2023/02/10

ネギっ子gen

51
【人に最も大きな希望を与えるのは、信仰や復讐の一時的な高揚ではなく、現実に根ざした「勝算」です。by頼重】 時行らの鎌倉進軍を知った足利直義は、関東庇番衆を配備して迎え撃つ。一番組筆頭・渋川との衝突を皮切りに、立ち塞がるは傑物率いる猛者の群れ。時行の過激な里帰りの冒険が始まる――。【豆知識】戦に行くのは戦う武士だけでない。様々な非戦闘員が裏方として支援に当たった。北条軍の裏方:「僧侶・神官・巫女・武家の女(戦勝祈願や戦死者の供養、事務仕事や遺言の筆記等)」「鎧師・研師」「遊女」「馬借(民間輸送業者)」等々2023/03/18

aisu

29
中先代の乱開戦。関東入り。鎌倉を目指す。関東庇番衆との戦い。私も買い続けているし、これからも読み続けるつもりだが、正月に帰宅した息子に面白いから続き持って帰っていい?と言われて、え?どこが?と思ってしまった…(聞いている時間なかった。今度聞いてみよう)。2023/01/07

軍縮地球市民shinshin

27
とうとう中先代の乱が始まった。小笠原貞宗をなんとか撃退し、時行たちは鎌倉を目指す。そこに立ちふさがるのが、鎌倉に拠点を築いていた足利直義とその配下の関東庇番衆。庇番衆は渋川、石塔、吉良、斯波、上杉などの足利一族。呉座勇一氏によれば、「室町幕府」とはいっても尊氏・直義の二頭政治の頃は幕府の本拠は鎌倉・京都と定まっておらず、足利兄弟は鎌倉にしたかったようだという。完全に定まったのは義満の頃だそうで。この漫画はそういう点も抑えているのかなと思った。2023/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20459774
  • ご注意事項

最近チェックした商品