内容説明
2021年実写映画公開! 累計190万部突破の「都会のトム&ソーヤ」シリーズ、最新刊!
平凡だがサバイバル能力に長けた内人と頭脳明晰な創也。中学2年の男子2人がタッグを組み、究極のゲームを作っていく、大人気の物語。
初めての方も、この巻から楽しめます!
突然の転校生が、クラスの心を鷲掴みにした。その存在は、謎めきすぎていて……!? 創也が、これまで内人にしか明かしていなかった「砦」へ招待し、時見の真田女史も迷いが生じるほど。はたしてクラスの平和は保たれるのか? わくわくが止められない、17巻!
●著者紹介
はやみねかおる
1964年、三重県に生まれる。小学校教師となり、クラスの子どもたちを夢中にさせる本をさがすうちに、みずから書き始めた『怪盗道化師』で、第30回講談社児童文学新人賞に入選。青い鳥文庫「名探偵夢水清志郎」シリーズ、「怪盗クイーン」シリーズ、ノベルス「虹北恭助」シリーズなどの作品がある。『恐竜がくれた夏休み』他で「うつのみやこども賞」を4度受賞。
にしけいこ(西炯子)
鹿児島県生まれ。漫画家。作品に「STAY」シリーズ、『娚(おとこ)の一生』『姉の結婚』(いずれも小学館)、『恋と軍艦』(講談社)などがある。『初恋の世界』(月刊フラワーズ)を連載中。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はな
26
学校でのドロケイ。柳川さんと内人のバトルが1番ドキドキしました。ユラとの百均デートにうかれる内人は中学生らしくて可愛い(笑)にしても、妖の正体は結局謎のまま。パラレルワールドが出てきて、令夢の夢と繋がった感があるけど、これからどうゲームを展開させて行くんだろう?ドロケイゲームをもう少し掘り下げてほしかった気はします。次巻ももちろん読みます。2021/08/14
鷺@みんさー
21
私はこのくらいのバランスの方が良いなぁ。ゲームで元気にワチャワチャして、最後にちょっとメタ的な謎が入ってくるくらいで。2023/06/18
さわこ
18
不思議な転校生・加護妖と、クラスレクリエーション(ドロケイ)の話。みんなでお揃いの格好をしたり、トラップをしかけたり、なんだか楽しそう。私は「ケイドロ」と呼んでいたけど、いろんな呼び方があるのね。内人と創也のお父さんが出てくるのが嬉しい。マイペースな創さんと、創さんに振り回される内記さんが、息子二人に重なって見える。内人と創也の友情も、大人になっても続くといいな。★★★☆☆2022/03/31
じょうき
16
図書館本。サブタイトルの意味を考えながら読んだがわからず、あとがきでなるほどと思った。素直に恋するドロケイでよかったのではないかとも思った。謎の美貌の転校生を巡り、変則ドロケイをやることになるといういつもながらの変化球、絆を深めるためのレクリエーションでスパイ要素を取り込んで疑心暗鬼を生むなど、やはりハチャメチャで楽しい。あとがきにあった作品を読んで完結する話なのかもしれないので、また読んでみたいと思う。2024/11/08
ざるめ
13
うわー懐かしい!ドロケイだ(゜▽゜*)と思っていたけれど、私が幼少期に興じたドロケイと全然違ーう(>o<")いつもどおり楽しく読んだけどね(´▽`)♪大好きな卓也さんの登場が少ないのがちと不満(-_-;)これから、映画化してノベライズ、ゲームブックなどが続々と発売されるらしいので、気分は都会トム祭りじゃ~い♪ヽ(´▽`)/2021/04/22
-
- 電子書籍
- 第98話 山頂へ(1)-2 ニチブンコ…
-
- 電子書籍
- 乙女ゲームの世界で私が悪役令嬢 !? …
-
- 電子書籍
- サハラ・マドリガル 溺愛皇子(シーク)…
-
- 電子書籍
- 障害の重い子どもの発達理解ガイド - …
-
- 電子書籍
- めでたく離婚いたしまして~運命の相手は…