天文ガイド2020年5月号

個数:1
  • 電子書籍

天文ガイド2020年5月号

  • 著者名:天文ガイド編集部
  • 価格 ¥855(本体¥778)
  • 誠文堂新光社(2020/04発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)

ファイル: /

内容説明

特集は急増光したアトラス彗星C/2019 Y4。
予報光度が0等級かそれ以上になると予測されており、期待が大きく高まっています。
注目の新彗星の最新情報と今後の動向、国内で見ごろを迎える頃の見え方を速報で紹介します。

第2特集は市街地でのDeep-sky object撮影。
惑星状星雲の撮影に精力的に挑むアマチュア天文家2名の撮影スタイルを紹介します。

ほか、タカハシFC-100DZのテストレポート、開催中止となったCP+に出展予定だった天文機材の新モデルの誌上公開、6月21日の金環日食情報も掲載しています。

【特集】
アトラス彗星C/2019 Y4 ふたたびGreat Cometへ/中野主一

アトラス彗星の見え方シミュレーション/沼澤茂美

市街地でDeep-sky object撮影に挑む/井川俊彦

タカハシFC-100DZテストレポート/西條善弘

【TOPICS】
月のある絶景 榎本 司
誌上CP+ 注目の天文機材 井川俊彦
ピンボケ写真からわかること1 西條善弘
LRTimalapseの使い方 須永 閑
6月21日金環日食情報 呂其潤
天文ガイド・アンケートのお願い
熊森照明氏「惑星写真撮影講座」参加者募集

【THE SKY】
5月の星空と天体観測/藤井 旭

【NEWS&EVENT】
ASTRO NEWS/石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎
TG情報局(新製品情報ほか)
ASTRO SPOTS+全国天文イベント情報

【天体写真】
読者の天体写真 観測ガイド
入選者の声(最優秀賞受賞者手記)

【連載】
星雲・星団案内/津村光則
天文学コンサイス/半田利弘
星雲・星団撮影入門/中西アキオ
T.G.Factory/西條善弘
宇宙からの視点/池内 了
読者Space!
マサが行く!
柳家小ゑんのエントロピーガイア!/柳家小ゑん
宇宙を創る法則/松原隆彦
宇宙に耳をすます/阪本成一
今日からロケッティア!/足立昌孝
宇宙天気/篠原 学
星のある場所/森 雅之

【観測ガイド】
天文データ/相馬 充
流星ガイド/長田和弘
星食ガイド/広瀬敏夫
変光星ガイド/大島誠人
変光星の近況/広沢憲治
太陽黒点近況/時政典孝
小惑星ガイド/渡辺和郎
人工天体ガイド/橋本就安
惑星の近況/堀川邦昭、安達 誠
彗星ガイド/中野主一

目次

目次
ふたたび“Great Comet ”へアトラス彗星C/2019 Y4 中野主一
アトラス彗星の見え方シミュレーション 沼澤茂美
月のある絶景 榎本 司
市街地でDeep-sky object撮影に挑む 井川俊彦
5月の星空と天体観測 藤井 旭
ASTRO NEWS 石崎昌春,塚田 健,内藤誠一郎
星雲・星団案内 津村光則
天文学コンサイス 半田利弘
誌上CP+? 天文機材新モデル 井川俊彦
タカハシFC-100DZ 西條善弘
「星雲・星団撮影」入門 中西アキオ
T.G.Factory ピンボケ写真からわかること(1) 西條善弘
6月21日 金環日食情報 呂其潤
天文ガイド・アンケートのお願い
TG情報局 (新製品情報ほか)
読者Space!
マサが行く!
柳家小ゑんのエントロピーガイア!
ASTRO SPOTS
全国・天文イベント情報
LRTimelapseの使い方 須永 閑
今日からロケッティア! 足立昌孝
宇宙天気 篠原 学
天文データ 相馬 充
流星ガイド 長田和弘
星食ガイド 広瀬敏夫
変光星ガイド 大島誠人
変光星の近況 広沢憲治
太陽黒点近況 時政典孝
小惑星ガイド 渡辺和郎
人工天体ガイド 橋本就安
惑星の近況 堀川邦昭
彗星ガイド 中野主一
広告索引
応募用紙
奥付
惑星写真撮影講座参加者募集
読者の天体写真
入選者の声 (最優秀賞受賞者手記)
星のある場所 森 雅之

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数111件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす