- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
学部祭グルメバトル、完結!!
自称、神の舌を持つ男・川口とタッグを組み、長崎大学水産学部の学部祭の出店バトルに1年生ながら参加した、海老原湊!
魚介類の旨さを引き出すことを日夜研究している、ゼミ生の先輩連の実力に驚嘆しながらも、持ち前の探究心と行動力で、最高の【鯛めん】を作り上げたふたりだったが…
不慣れな初出店、出足が遅れて、売り上げにかげりが…!?
どうなる、出店バトル!?
さらに、この多忙極まる文化祭期間、湊は平行して「小型船舶免許2級」の試験勉強もしていたのだが…
そちらの結果も見逃せない…!!!
グルメの秋、勉強の秋、クライマックスな秋、深まる!!!!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
月をみるもの
5
クルーザーレースも面白そうだけど、ディンギーネタもやってほしい。。 いまだ長崎行ったことない、、というのは、どういうことなんですか?>自分2019/08/03
笠
1
3.5 新刊読了。進路に悩む海老原。本命のAの漁科、木場と養殖のバイトで現場を経験したBの生産、今回の学祭編で川口と挑戦したCの食科…ときたのだから、Dの環境もどんな感じなのか見たかったなー。急にクローズアップされたので、筑紫がDの環境への道を開いてくれるのかと思ったが、違った…じゃあ何だったんだ。すごく残念なんだけど、新たに始まったヨットレース編も面白そう。『海皇紀』の皇位継承レースみたいなイメージしかないけど、ここに来て乱入してきた真砂の動きも面白そうだし、次巻が楽しみ。すごくサンデーらしくて好き。2019/07/23
うーよー
0
友情、努力、勝利で始まった第8巻。が、この3要素で構成してもサンデーマンガになっている不思議。なんというか主人公が優等生キャラだからかな。しかも嫌味な感じがしないところが、良いんだよな。2023/09/23
ReiOdaira
0
登録少っ。面白いと思うんだがな。学科内進振りみたいなのがあるのか。2022/08/12
私的読書メモ漫画用
0
学祭編はかなり面白かったですが、どうも章が変わる毎にリセットされるというか、ツギハギ感がある作品。学研的な、水産関係の知識系漫画、ということで割り切って読めばいいのでしょうか。2021/09/02
-
- 電子書籍
- SNSでディスる妻たち 顔も心もブスば…
-
- 電子書籍
- はじめてのお付き合い プチデザ(2)
-
- 電子書籍
- 妖怪百姫たん!-ゆけむり異聞録- ファ…
-
- 電子書籍
- レモンの車輪 ジュニアポエム
-
- 電子書籍
- お庭番望月蒼司朗参る!8 追儺の儀式と…