内容説明
九十九と久鬼が西城学園に入学した頃、校内は「もののかい」という空手部と関係があるらしいグループに支配されていた。夏休み、二人は空手部の合宿に遭遇。その様子は常軌を逸していた…。シリーズ最新刊!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おかむー
42
キマイラ文庫版20巻。プロローグで意外とあっさり雪蓮の一族に関する重大な事実が明かされていよいよ物語も完結へ向かうかと思いきや、またしても巻をまたぐ回想パートへ突入する。物語の核心に関わる回想ならともかく、久鬼と九十九の高校一年のお話となるとコレ必用なのか?と甚だ疑問。『もうすこしです』。物語はともかくあとがきで著者が「あと三~四巻で『キマイラ』は完結させる(つもり)」と明言しているのだが、このあとがきはノベル版のもので既にノベル版はこの後の二巻が刊行済み。となると残りは一~二巻程度となるが果たして?2019/10/06
なつみかん
7
ソノラマの方では今作の後に堕天使変があり、つい先頃は望郷変が出ているがまだ完結したとは聞いていない!10代から読み始めて、完結を読まずには死ねないアラフィフの〝今〟(^0^;)2019/06/01
にく
2
赤須子の話が終わりようやく話が進みそう…と思ったら学園モノかい!もののかい! 文句を言いつつ読み進めたら、面白かった。 もう回収とか完結とかしなくて良いと思う。ただ典膳さんと菊池くんを出してくれればそれでいい…2022/07/12
ボタン
2
最近ご無沙汰だったので、図書館で最近の巻を借りて読んでるがさすが夢枕獏、ランダムに読んでも問題なし。この巻の話なんかいつの話やねん!2019/07/13
fap
0
西城学園はどんだけ人外魔境なんだ。 もののかいは大鳳が入学する時点で消滅していたのかね。 後4冊で完結するとしたら、本編の文章量は相当少ないんじゃないか。 大鳳の身に起きたことを箇条書きにしたら1ページに収まりそう。 2022/04/27