ビッグコミックス<br> へんなものみっけ!(3)

個数:1
紙書籍版価格
¥715
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ビッグコミックス
へんなものみっけ!(3)

  • 著者名:早良朋【著】
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • 小学館(2018/12発売)
  • 輝く春を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784098601455

ファイル: /

内容説明

博物館のウラ側はとってもアクティブ!

大人気につき連続大増刷!

市役所から、博物館に出向になった薄井透は、そこで鳥類研究者の清棲あかりと衝撃的な出会いを果たす。
知られざる博物館の裏側、そして100年後に届く仕事とは…?
生き物好き、博物館好きにはたまらない知的好奇心いっぱい、笑いと感動の大人気ミュージアム・コメディー!

“恐竜博士”になる方法は?

地上最大の生物!?8万年生きる“震える巨人”の正体とは!?

“ネコの一日”って何してる?近所のネコを大追跡!

ナゾの物体“雷の化石”の衝撃の真実とは?

“トカゲ釣り”ってどうやるの?

博物館と“南極”の意外な関係。誰にでも扉は開かれている…?

オドロキも感動もパワーアップ!大人気作、待望の第3集。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

糸車

16
帯が爬虫類ハンターの加藤英明先生だった(笑)。2019/03/13

しましまこ

15
おおっ!フルグライト欲しいぞ。2018/12/18

スイBLスキー

13
南極の厨房に応募して、何度も落ちたけど諦めずに挑戦して、南極へ行った主婦のテレビをやってたっけ。今、って思ったら動ける自分でありたいな。2018/12/13

サン

12
博物館の研究員のフィールドワークや自分の好きを探す話。博物館の入り口の下りは本当にそう感じる。水族館や動物園博物館など貴重な資料を大切にしてほしい。2020/09/23

あさひ.a

12
一度読んだときは「ふーん」って感じで登録すら忘れる感じだったのに、再読したらなんだこの沁みる感じ。ささやかなワクワクが止まらない。薄井くんが南極に興味を持ったところとか素敵。行ける行けないはともかくとして、繋がるなら全力で頑張ろうって思うのとても素敵。入口を整える館長の志も素晴らしい。2019/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13240438
  • ご注意事項