- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
江戸×東京 ウマめしハイブリッド!!
旗本の賄頭(まかないがしら)、カタブツ・平山堅衛門が、東京へ!??
新戦力の加入で、ウマさがさらにパワーアップした居酒屋・銀次。
…ところで、お江戸の平山家は大丈夫??
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
まげりん
4
平山さん帰れなくなっちゃったけど、いいコンビで面白い。家さんの出番が少なくて寂しい。干物はいろいろ使いようがあるなあ。2022/04/02
もだんたいむす
2
さつまいもの麺が面白い。2024/03/23
らなん
1
先日読んだ、武士のフトコ口は、質素な食事生活だったのに、家斉さんが出て来るこの漫画の時代では食材を豊富。現代とこの時代の江戸を行き来して、料理のヒントを自分の料理に活用している店主の作る料理がとても美味しそう。それ以上に、江戸の当時の料理が美味しそう。添加物とか勿論入ってなくて、素材の良さを、工夫された調理法で食べてる。ジビエ料理がいいな。2018/06/30
トリニト
1
アクシデントで戦力倍増。でも、帰してあげたいなあ。2018/05/05
みるきー
1
平山さんが江戸に帰れなくなってどうなることかと思ったら、あっという間になじんでしまったのがすごい。ネットまで使いこなしてショッピングまでしてる~。賄方だったから料理も上手で銀平の店でもお客さんの人気者になっているし。でも、帰れなくていいのかな?弟が家督を継いだからもう現代で生きていく?そして、何より驚いたのは平山さん二十歳だった!!!おじさんだと思ってたのでびっくりです。2018/05/03
-
- 電子書籍
- 辺境の錬金術師 ~今更予算ゼロの職場に…
-
- 電子書籍
- 生者の行進 Revenge 分冊版 第…
-
- 電子書籍
- コミック百合姫 2017年11月号[雑…
-
- 電子書籍
- 誇りに思う日本人たち
-
- 電子書籍
- GOSICK―ゴシック―(5) ドラゴ…