男の隠れ家 特別編集 裏・京都の魔界を往く

個数:1
紙書籍版価格
¥968
  • 電子書籍

男の隠れ家 特別編集 裏・京都の魔界を往く

  • 著者名:三栄書房
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • 三栄書房(2018/03発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784779635779

ファイル: /

内容説明

■見どころ:
《異次元への誘い》ようこそ 京都の魔界へ…

■目次:
[巻頭トピックス]災いを鎮める京の祭り
[巻頭コラム]もうひとつの京都の扉を開ける
異次元への誘い 裏・京都の魔界を往く
矢田寺 現世にいながら地獄を体感させる矢田地蔵
[周辺ガイド]矢田寺から中京区界隈を歩く
六道珍皇寺 冥府の役人が潜った、魔界へ通ずる井戸が残る
[周辺ガイド]六道珍皇寺から東山を歩く
化野念仏寺
鳥辺山・三年坂
一条戻橋/深泥池
魔を討つ伝説の陰陽師 安倍晴明に迫る!
白峯神宮 雨月物語に怨霊となって描かれた、不遇・悲運の崇徳上皇の霊を鎮める
[周辺ガイド]白峯神宮から西陣・紫野・北野を歩く
京都神田明神 朝廷に敗れた恨みが生首になった将門を動かした
[周辺ガイド]京都神田明神から中京を歩く
北野天満宮
御霊神社
下御霊神社/崇道神社
街歩きがもっと怖くなる!? 京都怪奇20選!
貴船 縁結びと縁切りの狭間に漂う、人間の心の闇を受け入れる神聖空間
[周辺ガイド]鞍馬から貴船を歩く
安井金比羅宮
大原
野宮神社/妙満寺
真如堂 絶世の美女・玉藻前は人に化けた九尾の狐だった
[周辺ガイド]真如堂とその周辺、吉田泉殿町まで足を延ばす
首塚大明神 日本史上最大最強の鬼、酒呑童子の首が眠る
[周辺ガイド]首塚大明神から桂・嵐山を歩く
八瀬
鵺大明神
蜘蛛塚
羅城門
京の町に現れた! 妖怪伝承
摩訶不思議な京都 ミステリー紀行 幽霊編
結界五社めぐり 自然災害や魑魅魍魎から京都を守護する
中央 ・ 平安神宮
玄武 ・ 賀茂別雷神社
白虎 ・ 松尾大社
蒼龍 ・ 八坂神社
朱雀 ・ 城南宮
信仰から生まれた京の菓子
「男の隠れ家」セレクトショップ
奥付

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

HANA

57
京都の暗い歴史を感じる場所を記したガイドブックは何冊もあり幾度となく読んできたのだが、その度に歴史と現在が地続きになっている京都という場所の特殊性みたいなものを感じる事が出来る。本書も矢田寺に六道珍皇寺、化野に鳥辺野に紫野、御霊神社、鵺に土蜘蛛とある意味オーソドックスな場所の案内であるが、幾度となく足を運んだ場所もありその場所の思い出と共に興味深く読める。やはり平安の昔から積もった古層みたいなのっていいな。コロナ禍でしばらく行ってないが、紅葉の時期にでも紹介された場所、そぞろ歩きでもしてみたいものである。2021/09/05

sheemer

0
「魔」に連なる京都のあちこちを周辺の食やモノなども交えて紹介した本。コンサイスによくまとまっていると思う。地理的な移動の感覚には?、なところもないわけではないが。それでも魔界・京都に関心があるなら電子版で旅の友にするといいかも。あと小さな写真にはちょっとなんだかよくわからないのも含まれている。2019/01/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12708676
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数60件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす