内容説明
片想いの男の子もいる、ごく平凡な女子高生・月穂。姉のわがままを受けとめたり、両親のお店を手伝ったりの彼女の生活は、仮面の占い師・フォーチュンと出会った日から変わった――。偶然その出会いを見かけた冴子は、しかし、その仮面の男に強い危惧を覚える。一方、十九郎と亮介は、玩具のような結界を張った女子高生たちが口にした『春日』という固有名詞に、ふとこだわりを感じるが……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みきっち
2
こういう、日常感あふれる話が好きかもです。忍さまの部屋に通う十九郎と冴子の話とか。普通の(?)学校生活を送っている月穂とか侑子の話とか。 あとは自由気ままな感じの忍さまが見てて楽しい。 2023/01/03
蓮川蓮
2
再読。勝手にこのお話本編の軸とは関係ない閑話休題な話だと思い込んでいて、あ、ちゃんと本編の続きだったと再確認できた。コミカライズの方が先だったので、漫画とはまた違う感じで読めた。 読んだ日が雨だったので、奇しくも月穂さんと同じように文庫本を水に濡らしてしまって、しょんぼりしている。お気に入りの1冊だったのに!2022/09/07
レイタ
2
表紙冴子だったのかー。何となくゲストの女の子と思ってたがそんなわけない。オーラバでの強いイメージが、最初の1巻と髪切りの話(ディアーナ)と星の表紙(絵のみ)と何故かコレなんですよね。多分作者が女だから学生の女の子に所々一番リアリティーがあり思春期の過剰な女の子感とかがのこるからかなあ。あとホラー感?話的には番外っぽい。女の子の厨二といえば侑子みたいな方向ですよね。もしかして作者は、女の子主役で学校の七不思議みたいな話が一番怖く書けそう。まあ出てくる女の子は結構ヒスってる子が多いですけどね…なんでかな(笑)2016/05/17
スケキヨ
1
★★★☆☆
みや
1
中古で購入して、久しぶりに読みました(発売したとき読んでます)。あの頃、冴子さんの強さに憧れてました。2013/08/25
-
- 電子書籍
- 悪役令嬢は溺愛エンドを回避できません!…
-
- 電子書籍
- 花と円舞曲 青騎士コミックス
-
- 電子書籍
- おおきい後輩は好きですか?【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- 達人に訊くバイオ画像取得と定量解析Q&…
-
- CD
- 柿堺香/福田蘭童独奏曲