講談社青い鳥文庫<br> 夢中になりたい 泣いちゃいそうだよ(10)

個数:1
紙書籍版価格
¥638
  • 電子書籍
  • Reader

講談社青い鳥文庫
夢中になりたい 泣いちゃいそうだよ(10)

  • ISBN:9784062851046

ファイル: /

内容説明

中学3年生の夏休み。受験勉強にとって大切なとき。なのに、小川凛は今ひとつやる気が出ない。1歳下の妹・蘭に言わせると、それは「停滞期」なのだとか。なにかを始めた最初のころの面白さが一段落して、進歩が感じられないようなもどかしい時期。それは蘭も同じで、夏休みを思い切り楽しめないひそかな悩みがあった。そんなある日、街はずれの洋館に幽霊が出るという噂を耳にする……。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミルクみるく

10
いつもの泣いちゃいそうだよのシリーズとちょっと違った怖い話が少し出てきて新鮮な気持ちになりました。あきほちゃんもおばあちゃんと会えて良かったです。2010/12/31

さっきぃ

8
凛と蘭姉妹の夏休みの特別編的なやつ。特別編とかいらないよー、幽霊屋敷とか興味ないしー!とか思っていたけれど、あっさりハマりました笑。小林先生すごすぎる笑。最後にアンジェリカ出てきたあたりは若干引いてしまった感もなくはないけど(だって幽霊出てきたのにビビらず会話できるとか!!)、全体通してやっぱり面白かった。それにしても家に元好きだった人、今好きな人が揃ってて、しかもどっちも姉が好きなんて蘭ちゃん切なすぎる…!蘭が凛ちゃんって呼んでたっけ?ってそこがずっと気になってしまった。2016/08/31

しろのあ

7
今回は停滞期がテーマで、それに幽霊の出る洋館などが絡んで、あとがきにあるように特別編な感じです。頑張っていても、目標があっても結果が出ない時期が続くと本当に辛い。でも、焦らないでっていうP173からは作者からのメッセージですね。心が重いのに惰性で作業だけ頑張ってしまって、効率が上がらないなんて時には、違うことをやってみると良いのかもしれませんね。蘭の一枚絵のシーンもステキです!それに、凛ちゃんの誤解がとけてよかった!でも、先に高校生編読んじゃったから・・・広瀬にはちょっと、複雑な思いです。 2014/02/14

boo

5
夏休みの一週間に起きた幽霊騒動。小川凛・蘭姉妹の交互語りで進みます。キーワードになっている「停滞期」私もかも…停滞期でふみとどまれるかどうかですよね。前向きにならなきゃなぁと思えました。2014/02/28

銀雪

5
オチは少し読めたけど、ラストにはホロリとした。夢を持つことなんかについても、自己啓発本を読んだあとのように、改めて考えさせられた。向井千秋さんの本も読もうと思う。水月が出てきてくれたのも嬉しかった。あと、やっぱりどっちが語り手なのか時々混乱した。2010/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/536994
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数29件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす