- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
[書籍版巻頭・巻末資料は電子版では未掲載です]激動の東アジアと唐の皇帝玄宗の活躍の様子を描く。まんがで楽しく学べる一冊。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kinkin
57
三国志の英雄さる、隋と聖徳太子、太宗・高宗のころ唐、玄宗と遣唐使、黄巣の乱。整理しないと頭の中が混乱・・・ 個人的に世界史の最初の超難関。図書館にて2018/12/05
lily
8
魏晋南北朝から唐までの中国史。世界史では北魏やら東魏やら五胡十六国やらごちゃごちゃしていて敬遠されがちだが、三国志好きにはたまらない時代でもあり、好き嫌いが分かれる分野。卑弥呼や阿倍仲麻呂など日本との交流に結構な記述が割かれており、この姿勢こそ新学習指導要領の「歴史総合」だなーと思ったり。。少女マンガチックなものもあるが、こっちの方が絵のタッチが見やすくていい。2021/03/07
ワタナベ読書愛
1
三国志の英雄たちの時代が終わり、隋・唐・黄巣の乱までの中国大陸と朝鮮半島、日本の歴史をダイジェスト版で漫画化。巻頭・巻末には勢力地図がデフォルメされたキャラクターで描かれていて、当時の軍事状況が一目で素人にもわかる親切設計(その他解説・年表・まとめ付:大入り大サービス) 大人になってから「三国志」を読み物や漫画・映画などで知っても、よくわからなかった時代背景や周辺諸国の状況などが、ギャグ漫画タッチの懐かしい雰囲気で楽しめる。ただ、いつでも戦争ばかりやっていてだんだん読んでいて辛くなる。平和が一番だ。2020/09/28
-
- 電子書籍
- 秘書のとまどい【分冊】 1巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由…
-
- 電子書籍
- 養護施設を追われた子ども~ゆりの物語~…
-
- 電子書籍
- 日本極道史 ~昭和編~日本暴力地帯 第…
-
- 電子書籍
- 萬葉集校注拾遺