内容説明
2014年7月からTVアニメ放送スタート! 新たな仲間も登場!?
「チンポイ部、入りたい。そう思います」
「チンポイ……非常に危険な名前だがいったいなんの部活なんだ?」
――無事、二年生に進級した赤松たち。遠藤梨乃・九条ふみ・鈴木いくみ・村上絵美のお悩み相談メンバーたちも正式に第二新聞部の部員となり、花の学園生活が始まると思いきや……またまた白河香織率いる生徒会の嫌がらせが!? 「新一年生が一人以上入らないと廃部」宣言がくだされ、安泰かと思われた第二新聞部は一転大ピンチに! 部員を求めて新入生に猛アタックするも、(主にいくみが)ドン引かれるなど遅々として勧誘は進まない。そこに現れたのは、モルドバから来た留学生、アリーナ・チェリビダッケ。「部活、誘ってくれる。とっても嬉しいです。モルドバなら三日三晩コニャックでお祝いするところです」聞けば、アリーナは失踪した兄のことで悩んでいるらしい。
彼女の悩みを解決して、第二新聞部はみごと廃部の危機を回避できるのか!? 友達に好きな人、人気者や夢のこと、兄捜しに職探し……?
ゆるゆる☆人生相談8回目! メディアミックス王に、俺はなる!!
※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
37
ゆるコメとして安定の面白さ。これだけギャグで勝負にきていて誰も傷つけないようなほのぼの空間があるのが好ましい。新キャラの本格的参加は次巻からですかね?その前にアニメの放映が始まるし、しばらくは映像でレギュラーメンバーとのお付き合いが続きそうです。2014/06/23
芳樹
35
二年生に進級した赤松たちを待っていたのは、生徒会長によって決められた各学年1名以上の部員がいない部活は廃部という新規則。これに対抗するため、新入生でモルドバからの留学生・アリーナを勧誘することになる第8巻。アリーナの言うモルドバの楽器名「チンポイ」に過剰に反応しちゃうふみの姿に、彼女もたいがいムッツリだな、と微笑ましくなりましたね。さて今回も悩み相談ギャグのキレと赤松&梨乃の進むラブコメが良かったのですが、何より「オゾン」と「マイアヒ」に、あのメロディが頭に浮かんできて全てを掠っていきました。懐かしや…。2024/04/25
θ(シータ)
31
「チンポイ。モルドバでは超メジャーでーす。袋と棒でできていて、棒をくわえて吹くのです。」もう、恒例になっている生徒会長香織からの嫌がらせ。今回は新1年生が1人以上入らないと廃部!って事でモルドバからの留学生アリーナを入部させようとみんなが頑張る。それにしても、アリーナの出身地のモルドバが実際にある事にビックリしたね。なら、チンポイも………ありましたwチンポイは作者が書いてた通りの特徴そのままだったね。あれをあんな下品な楽器だと思わせるとはwまさにとっぴんぱらりんのぷう〜♪星4つ【⭐️⭐️⭐️⭐️】
Yobata
29
新学年を迎え、莉乃,ふみ,いくみが正式に第二新聞部に入部することになったが、生徒会長・香織の企てにより3学年全ての部員が揃わなければ廃部という決まりが作られピンチに。一年生の新入部員を探すも第一新聞部達に邪魔され…。表紙の子だぁれ?と思ってたけど新キャラなのねwここにきて新キャラかとも思ったが後輩の新入部員ということで納得。前回莉乃とのラブコメ分が多くて、ラブコメルートに進むかと思ったが、生徒会長の香織が再び第二新聞部に仕掛けてきて元に戻ったかなw?でも莉乃との関係も適度に触れ,進んでいるのでいい塩梅w→2014/06/18
まりも
28
新学期を迎え新キャラも加わった回。新入部員はモルドバ出身という事で今回はモルドバネタ多め。マイアヒってモルドバの人が歌ってたんだな、知らなかった。生徒会長との対立も相変わらずだけどやっぱり梨乃が可愛いで全て片づける事ができそうな勢いですね。あーんで嫉妬したりお弁当作ろうと頑張ったりともうただのラブコメです。絵美は今回ようやく活躍らしい活躍したけど新キャラ追加したら更に存在感薄くなりそうで不安。2014/06/20
-
- 電子書籍
- アクマでこれは恋じゃない!【マイクロ】…
-
- 電子書籍
- アクマでこれは恋じゃない!(1) フラ…
-
- 電子書籍
- 新版 やりたいことがスッキリわかる社会…
-
- 電子書籍
- 耳刈ネルリと十一人の一年十一組 ファミ…
-
- 電子書籍
- 柴犬ゴンとテツののほほん毎日 コミック…