ビッグコミックス<br> フイチン再見!(2)

個数:1
紙書籍版価格
¥715
  • 電子書籍
  • Reader

ビッグコミックス
フイチン再見!(2)

  • 著者名:村上もとか【著】
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • 小学館(2014/06発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784091858962

ファイル: /

内容説明

漫画家・上田としこ。1917年(大正六)生まれ、2008年(平成二〇)没。
日本にまだ誰も「女」の漫画家がいなかった時代。上田としこという素っ頓狂な少女は漫画家を目指す。昭和初期、当時少女雑誌で中原淳一と人気を二分していた挿絵画家の松本かつぢへの弟子入り。絵の勉強のため、クロッキー研究所、スイス人画家コンラッド・メイリの教室にも通うようになったとしこだったが、絵を描けば描くほど、絵がわからなくなるのだった。そして時代は戦争に傾斜していき……?
漫画の、日本の、女の、「青春」を描く待望の第2集!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

南北

51
としこは東京で一人暮らしをしながら、クロッキー研究所でデッサンの勉強をしながら、やがて画家のコンランド・メイリの元で絵を習うようになる。昭和13年から17年までの戦前の様子が1年ごとに変わってきて、単に「戦前」とひとくくりにできないのがよくわかる。赤いレインコートを着ていたり、パーマをかけているからと国防婦人会に目をつけられて大変な目に遭うなど、ついこの間のコロナ警察と変わらない状況に直面する。政治漫画の近藤日出造との出会いもあり、としこは満洲に帰ることになる。2025/03/31

かっぱ

39
【レンタル】ハルピン育ちというのはそんなにも違うのか。編集者の石永からとしこの絵はバタ臭くて庶民らしさが無いと言われる。そして防火訓練では周囲のおばさん達から、戦時下にもかかわらず赤いレインコートにパーマをかけていたのでアカパーちゃんと呼ばれる。真珠湾攻撃の開戦からわずか4か月でB25によって東京に空襲が。この空襲で39人が亡くなる。としこにとって自分と同じ女流漫画家がもうひとり。長谷川町子のことである。2017/05/13

ただいま蔵書整理中の18歳女子大生そっくりおじさん・寺

37
マンガ上田としこ伝。女性漫画家のパイオニアの一人だが、この巻ではまだ見ぬ長谷川町子をたびたび意識するとしこの姿が。戦争の色が濃くなり、国民の生活にも余裕の様なものが無くなっていく。中原淳一の連載も無くなる。新しい仲間との出会いや別れ。有名人としては政治諷刺漫画家の近藤日出造が登場。この漫画、今のところまさしく朝の連続テレビ小説そのものである。しかし、朝ドラくらい面白いものもなかなか無い。2014/03/20

みやび

15
上田としこの半生の二巻。戦争と仲間の死。戦時中でもとしこは絵を描き続けたし、ハイカラなカッコをしていたんだ。戦時中のイメージって、防空頭巾をかぶって、投下される爆弾から、毎日逃げているんだと思っていた。けど、としことその仲間たちは絵を描き続けてるし、絵の師匠メイリさんも住みづらいけど、ちゃんと自分の家で暮らしてる。漫画も発行されているし。戦時中の生活が垣間見えた気がする。初恋?の藤岡君が亡くなった時は悲しかった。これもリアルな話なんだよね。2014/04/05

還暦院erk

11
主人公の躍動感が魅力的。そして「フイチンさん」は今見ても素敵なキャラだと思う。「マンガ的動き」がコマの中で縦横無尽に展開して読者をくぎづけにするってのは、背景のトーンや効果線に頼り過ぎな最近の漫画では少なくなっている気がするなぁ。2015/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7914793
  • ご注意事項

最近チェックした商品