内容説明
海上の訓練校で、5人の騎士“ミタス”と共に戦いを勝利へと導く女神“ミスティア”を務めるエダ。3年生の卒業式直後、訓練校廃校の噂を聞いた彼女は、元婚約者の青年貴族サミュエル、セシルの二人と父親であるカルマン伯に会いに向かう。ところが、そこで婚約披露パーティに出席させられることに。困惑するエダの前に、彼女を追ってきた“ミタス”のロウェンが貴公子姿で現われて――!?海を駆け歴史を変える乙女の物語、第9弾!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
探花
11
カルマン伯と対峙の回。今までの話でカルマン伯すごくラスボス要素だったんだけどちょっと方向間違えちゃった親バカなんだなぁ。ドリュンセン夫妻の性格で納得してしまった。フランツの飄々としてて真意が掴めない雰囲気好き。ミタス達がすんごく頑張った。セシルとかキースとかもだけどロウェン…!!ロウェンも複雑wwそして一番不憫なのは連絡手段絶たれたライ兄様なんじゃないかな。でもアナシスと合流したからなんとかなりそう。これからの話が良い感じにこじれてきて楽しみ。今回もアンディ可愛かった。頑張れアンディ。2012/04/04
しゃちおおかみ
7
お父様、嫁に行ったら徴兵されないから行かそうとしてる?姉も軍医を辞めさせられてそのあとは嫁に行かす?。よく奇癖になった時、ライ兄さまに「責任とって嫁にしろ」って言わなかったねお父様。そして両思いになったとったん重度の恋わずらいになってしまったライ兄様、事実を知った時が見物っていう伏線だと思ってていいですか・・・。兄さまが補佐する鎮圧相手はミセス・ロライトの?。彼女の思惑は反乱軍なんでしょうか・・・。2012/05/09
momo@高校生になりました。
6
ラストのライハルトの不憫さに思わず涙が(笑) アンディ可愛いですアンディ。2012/05/09
はなりん
6
予想通りの展開。もう少しいい意味で期待を裏切って欲しかったなぁ。ライ兄様との絡みがなかったのがちょっと残念。その代りに両親登場。これがまたなかなかのキャラですねぇ。とくにパパ。背景はどんどん戦争に向かっている感じで、危うくなってきましたねぇ。最後にでてきた第3の勢力って訓練校のことかしら??ライ兄様とエダ達が戦う展開かしら?う~ん。複雑になってきたなぁ。ライ兄様とエダの仲がこれ以上かわいそうな事にならないで欲しいなぁ。2012/04/16
さら
5
最後のライ兄さまが不憫すぎる...。久々のアナシスなのに登場ほんとにちょっとですし(笑)もうね、終わり方が気になりすぎます。カルマン伯が予想外にイケメンなおじさまで驚きました。ロウェンとライ兄さまが気になるばかりに早く読んでしまったのでまたゆっくり再読したいです。2012/10/30
-
- 電子書籍
- カンスト令嬢が没落した後【タテヨミ】第…
-
- 電子書籍
- 29歳、彼氏なし。ケダモノ社長といきな…
-
- 電子書籍
- 河童シリーズ[全] 水木しげる漫画大全集
-
- 電子書籍
- ひなちゃんの日常17 産経コミック