魔法先生ネギま!(11)

個数:1
紙書籍版価格
¥440
  • 電子書籍
  • Reader

魔法先生ネギま!(11)

  • 著者名:赤松健【著】
  • 価格 ¥594(本体¥540)
  • 講談社(2015/03発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784063635652

ファイル: /

内容説明

タイムマシーンを使い、なんとか学園祭1日目を無事終えたネギ。そして迎えた2日目は、まほら武道会本選からスタート! 本選出場者の半分以上が3-A関係者という中、ネギの対戦相手は、なんとタカミチ!! デスメガネの異名を持つタカミチに、ネギは勝つことができるのか!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

袖崎いたる

8
この巻からバトル展開たる武道会がはじまるにつけ、作者はそでにてラブコメ派の読者を諭している。作者は、『魔法先生ネギま!』を好む読者がどういったツボを持っているのかということを、前提にして作話している。物語という按摩を考えるに、このツボを的確に押される感覚というのはわかるが、作話する作者が読者のツボを押している感覚というものはあるのだろうか。それはきっと「押された」ことの表明を受けたうえで成立するような「押した」感覚なんじゃないか。なら、そうした物語創作の技術は結局享受者への予期への信の姿勢に拠るのかしら。2016/03/20

524

5
☆7↓ 武闘会本選スタート。実力上位者が本気出さずに負けるパターンが多いのがなあ…。バトルシーンが多めなのはまあ許容範囲。それでも女の子を脱がせとは言わないが何かしらコメディ要素も欲しいと思っちゃったり。ところで表紙の狐っ子…新キャラだと思ってたら…。頭にオコジョ乗ってるのに気づかなかった。【お気に入りキャラ:タカミチ】2018/11/16

Yasuko Yamamoto

3
「人生はいつも準備不足の連続だ。常に手持ちの材料で、前へ進む癖をつけておくがいい。」「恐れていては何もできん。あらゆる局面において重要になるのは、不安定な勝算に賭け、不確定な未来へと自らを投げ込める自己への信頼・一足の内面的跳躍、つまり「わずかな勇気」だ」2015/09/25

みー

2
再読だけど 学祭長いよー2014/06/28

ピク

2
再読.タイムスリップネタを更に消化、2日目格闘大会編へ.闇雲に色んなタイプの超人を出してきたので、ここでその強さのパラメーターを全体的に補強、見やすくなる.古(くー)フェイ対竜宮でハッキリ「僕ほんとはアクションやりたいです」って作者が表明してからのネギ対タカミチ編.魔法に中国武闘を混成させた「魔法拳士」の戦法のマンガ的なカッコ良さに自信がみなぎってる.ここあたりから濃くなる巻末の解説、今回は『易』『黄帝内経素問』『神仙伝』『ニーベルンゲンの指輪』から引用 本編じゃ美少女が裸になってきゃーとか言ってるのにw2013/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/570526
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数38件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす