内容説明
氷雪舞う皇国北端の地に鋼鉄の奔流が押し寄せた。兵力と装備に勝る帝国軍破竹の進撃に皇国軍は為す術もなく壊走する。殿軍の兵站将校新城中尉は死力を尽くして猛攻に立ち向かうが。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ノリピー大尉
7
突如、北領に上陸した帝国軍の攻撃で、皇国軍は総崩れに。撤退の殿軍を務める新城は奇策で帝国軍を混乱させる。人間と龍が共存する<大協約>の世界の不思議な戦争。2013/06/02
りず
6
龍とかサーベルタイガーが出てくるファンタジー設定だが、描かれる戦争はリアルそのもの。しかも撤退戦だから、その地獄絵図っぷりに何度も読むのが辛くなった。1万人超の兵士を助けるために、300人の部隊が犠牲となることを求められる。どうしても徹底的な効率性に帰結せざるを得ない戦争の前線の有様にゾッとする。未完の大作と知っていて読み始めたけれど、わぁ…これが未完なんて辛いわ。発行された分は読もう!2018/02/27
はるき
5
軍事物、立身出世物、人外の知的生物、敵対する二つの国家。好きな要素が凝縮されたようなシリーズの第一巻。けして恵まれない境遇と弄れた冷淡な性格の彼。軍人としての優秀さと組織人としての不器用さ。義姉への捨てきれない想い。物語は始まったばかりだが、ワクワクする。2013/09/14
nohisama
5
漫画版に触発されて原作も読んでみた。漫画から入った身とすればイメージを作るのが簡単なのでとても読みやすかった。また小説を漫画化するということの妙も感じた。どこをどうイメージ化するのか、地の文の扱いなど、そう言った点でも面白く読めた。内容は空想戦記もので、この巻では負ける戦争でいかに生き残るかといった戦術上の駆け引きが面白い。もちろんだけでなく、文化や歴史背景なども練られている。まぁ、結局千早かわいいよという結論になるわけだが。2011/01/08
ほぅ子
4
主人公の人間らしい偽善・偽悪の葛藤と、軍人らしい狡知が独特の魅力ですね。細緻に作りこまれた世界観は、リアルなイメージをかきたてる一方、説明がある種マニアックで、難しく感じました。ただ、その点は読み飛ばしても問題なく物語が進行するので、その設定こそ!という人には、より入り込みやすい世界かもw2012/11/11
-
- CD
- TOKIO/HEART
-
- 電子書籍
- 熱砂の烙印【分冊】 11巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- コンビニ2022年5月号 - 加盟店オ…
-
- 電子書籍
- ひかる物語~非モテOLが異世界にタイム…
-
- 電子書籍
- 中国絶望工場の若者たち - 「ポスト女…