内容説明
12回目を迎えた今年の「日本の起業家ランキング」。
AIへの一極集中が進む米国とは異なる日本の独自色が鮮明に浮かび上がりました。
資金調達やIPO(新規公開株式)が低調に推移するシーンですが、「挑戦者」から着実に社会や産業を動かす
「当事者」へと変化する時代になったことがわかります。
トップ20と100社リストをご覧ください。
JAPAN’S START-UP OF THE YEAR 2026
日本の起業家BEST10
PART:1
南米アマゾンのサバイバリスト、「宇宙のシステムインテグレーター」へ
「日本の食産業を強くする」新しいロールアップM&A
他、トップ10企業の詳細レポート紹介!
日本の起業家TOP20
ランキング結果が映す産業の今 私たちがこの起業家を選んだ理由
フリマアプリ先駆者、二度目の挑戦 急成長する家計管理サービスが目指す先
快進撃を続けるキャリアSNS 原動力は愚直な組織活性化
日本の起業家ランキング〈みずほ〉賞
PART:2
時代を担う新星たち 2026年注目の日本発スタートアップ100選
PICKUP
2026年 注目の起業家100
海外起業家が目指す、日本人の「貯蓄信仰」打破/Habitto
世界初「光量子コンピュータ」26年度に実用化へ/OptQC
「無人小型船群」で海を常時モニタリング/Oceanic Constellations
ポルシェに月6万円で乗れる「車の共同所有」/RENDEZ-VOUS
iPS細胞由来の軟骨で、1,000万人の膝を救う/Arktus Therapeutics
AIの情報格差解消に挑む、国産検索エンジン/Felo
衰退たどる「蚕」に見出した、世界市場での商機/Morus
35社、3,000施設が導入する「落とし物クラウド」/Find
PART:3
日本で最も影響力のあるベンチャー投資家ランキング
JAPAN’S VENTURE CAPITALIST OF THE YEAR
「創造的破壊」に魅了された投資家世界トップ10、グローバルVCを目指す
PART:4
非上場でさらなる飛躍を進化するスタートアップの成長戦略
PART:5
2025年版 米Forbesが選ぶ「次のユニコーン企業」25社
FDA承認間近で注目を集める犬の“長寿薬”スタートアップ
セリーヌ・ハリオア(ロイヤル)
FEATURE STORY 2
WOMEN AWARD 2025



