少年サンデーコミックス<br> MAO(18)

個数:1
紙書籍版価格
¥550
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

少年サンデーコミックス
MAO(18)

  • 著者名:高橋留美子【著】
  • 価格 ¥528(本体¥480)
  • 小学館(2023/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784098530120

ファイル: /

内容説明

殺戮の舞台に、かつての兄弟弟子が集結!

御降家禁断の呪具「化生の匣」。
血に飢えた匣が用意した
惨劇の舞台で、
かつての兄弟弟子が
不穏な邂逅を果たすーーー!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

眠る山猫屋

49
呪いの匣の巻き起こす惨劇が凄惨。人魚シリーズを彷彿させる救いの無さ。そして新・御降家のかがりとその姉・綾女の確執。綾女の言葉通りなら、まるで御降家の複写のようではないか。心の内を明かさない綾女に姉妹としての情が潜んでいますように祈らずにはいられない。人身御供の村でのエピソードは、まるで今日観て来た鬼太郎の映画のよう。村ぐるみで生贄を捧げてきていたなんて・・・滅びちゃえばいいのに。2023/11/30

ぐうぐう

20
本来、呪いとは目に見えないものだ。だから、怖い。けれど、呪いの結果は目に見える。綾女の悍ましい顔は、まさしく呪いの結果だ。とはいえ、呪いは呪う者の醜い心が起こすもので、その心もまた目には見えない。ゆえに、やはり怖いのだ。漫画は、その目には見えぬ恐怖を視覚化してみせる。高橋留美子は、そこがとてもうまい。2023/11/20

どあら

19
妹から借りて読了。2023/11/30

チューリップ

7
呪いの匣を巡る話と姉である綾女を呪ってしまうかがりの話と生贄の村の話。細かいエピソードの積み重ねで話が進んでいくから話ごとに出てくるキャラ違うので気付かなかったけど華紋と白眉ってまだ大正時代で会っていなかったんだっけと思った。呼び方で誰が古株なのか分かるけど5人の中だと華紋が一番昔からいるんだな。かがりは人間的に未熟っぽくてこのままだと本当に自分の身を滅ぼしてしまいそうで心配になるな。蓮次たちは自分が戻れないの分かってるけどかがりにはそういう覚悟もなさそうだしな。2024/08/29

れい

7
【図書館】この巻でも話が広がっていく。伏線が色々放たれて、回収される日には、あれ?どう言うことだったけ?と、きっと忘れてしまっている(泣)。人身御供って、実際にはどの時代までされていたのかな。山村では意外と近代まで残っていたのかな。2024/04/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21602295
  • ご注意事項

最近チェックした商品