ビッグコミックス<br> 卑弥呼 -真説・邪馬台国伝-(12)

個数:1
紙書籍版価格
¥715
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ビッグコミックス
卑弥呼 -真説・邪馬台国伝-(12)

  • 著者名:リチャード・ウー【作】/中村真理子【画】
  • 価格 ¥693(本体¥630)
  • 小学館(2023/01発売)
  • 蝉しぐれそそぐ!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~8/3)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784098615742

ファイル: /

内容説明

日見子と事代主。共鳴する顕人神ふたり――

鬼国からの侵攻を受けた出雲の事代主。
背後で糸を引くのは、強大な敵・日下国だった……!!

事代主救出のため、ヤノハは筑紫島同盟国の王たちと会談。
さらには、鬼国が用いる鉄の武器に対抗する手段を求め、
自ら穂波の国境にある“不老不死の邑”を訪れる。

「あえて危険を冒す者が勝利を得る」

経験と知恵、人徳を武器に道を切り拓こうとする
顕人神ふたりの命運は――!?


兵法を駆使し駆けのぼる“偽りの女王”伝。
真説・邪馬台国クロニクル、最新第12集!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

4
4 新刊読了。鉄の武器を持つ鬼の国の軍に対抗するため、強力な武器を求めて漢人の邑を訪れる卑弥呼。ここで徐福伝説を絡めて、いわゆる徐福の子孫が秦氏であったという説につなげていく。まぁ定説では否定されているらしいが、ロマンはあるよね。出雲の事代主とトメ将軍、ミマアキが合流。敵の首領として出てきた日下のフトニ王がいかにも「麻呂」的な容貌なのがまたなんとも。ここのところヤノハは感染症対策に奔走したり、産後うつ気味になったりと受け身に回ることが多かったので、ようやく反撃のターンが回ってきそうで楽しみ。2023/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20462708
  • ご注意事項

最近チェックした商品