- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「日本女子アマ」に参戦するとんぼは、同組の鳴寂の攻撃的パワーゴルフ、そしてライバルたちの活躍にも押されたことで流れが悪くなり、盟友・つぶらと競うどころか、カットラインも気になるような順位で初日を終えた。しかしその後、五十嵐や鳴寂との練習で新たな“コツ”をつかみつつ、鳴寂との語らいで互いに打ち解け合う。2日目には敏腕ハウスキャディの的確なアドバイスもあって徐々に本来の力を発揮、鳴寂と共に順位を上げるのだった。そうして迎えた3日目、今度は新たなライバルがとんぼの前に立ちはだかり……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ReiOdaira
2
すごい(?)ヒキ。2024/12/22
moss green
2
ゴルフとは関係ないけど。「いつも何かをしなきゃと追われている。何もしない時間を恐れてる。暇とか退屈を遠ざける。本当はそうじゃないのかもしれない。こうして何もしてない時間を持つ。ただぼんやりと雨を見つめる。こういった時間が人間には必要なのかもしれない。」心を空っぽに浸す時間が大切なのかな。2024/01/11
笠
2
4 全日本女子アマ二日目〜三日目。予選の足切りラインばかりを気にしてしまうイガイガが、つぶらとのストローク差を意識しているとんぼにハッとさせられるところ、ゴルフに限らず人間の器という感じがして悲しい。下を見ちゃうの、わかるよ…。とんぼと見にきた東大寺でつい息子のことを思い出すイガイガの贖罪の気持ちとか、いちいち泣かせる。息子に言ってやれよと言いたくなるけどそう簡単じゃないのもわかる。そもそもゴルフのプロ制度にも詳しくないけど、女子アマの上位の人たちよりもニコメの方が上なんだよね?そうとも限らない?2023/12/20