- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
脱獄を告げる警報が鳴り響き、鬼の追手が放たれる中、僅かな手掛かりを頼りに逃走を始めたエマ達。偽りの平穏を捨て、自由を求めた彼らが目にしたのは!? 永遠の子供達よ、絶望に立ち向かえ! 衝撃の脱獄ファンタジー!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
海猫
214
ついに脱出成功。しかし出てきたところにあった世界は異様な生物や植物のいる異世界だった。で、生き物に襲われたりしても知恵を使ってなんとか乗り切ろうとするが、さてどうなる?2020/01/10
くりり
96
年長チームが脱出!全てを知った上で残ったフィルはホントに4歳児?なのか??、エマたちには次から次へと困難がやってくるが、ノーマンが居ないなか捕まらずに逃げ切れるのか?2017/12/10
ゼロ
90
遂にGFハウスを脱出!エマが全員脱出のために選んだ方法は、4歳以下を置いていくというもの。全員脱出するためには、足手纏いになってしまう小さな子を置いていくのが懸命。エマは情に流されず、冷静な判断をしたことに尊敬と恐怖を感じます。ママであるイザベラの過去が語られたが、ママも同じ環境の中、生きてきた。もしエマたちを普通に愛せていたのなら。きっと未来は変わったことでしょう。ifがないから、イザベラは処罰を受けることになるのでしょう。外の世界は餌だ、鬼だで大変。ぬるま湯に浸かっていた彼女らの行方は。2020/05/09
Nishiuchi130
79
3から5巻まで続けて読んだ。うーやっぱり怖い!けど気になる!3人の天才児と、これまたすっげえ孤児院のママとの戦いについに終止符が!知恵比べ自体がすごい面白かったし、ママたちの動機も明らかになってどんどん世界に魅力がでてきた。そして仲間の子供たちもなかなかどうして。希望の光がすこしだけみえて・・・でもこの怖さ、ずっと続くんだろうなあ・・・苦手だけど・・読んでしまう・・・。そして俺がこの境遇だったら、・・ママ側にいっただろうなあ・・と思うだけにお前ら頑張れ!2017/09/08
芽依*
68
未知の世界へ飛び出して行く子供たち。私も何が起こるのかドキドキでした。ママはレイの…そういう事だったのか。だからこそ子供たちの無事を願う。エマとレイの頭脳で謎を解きミネルヴァさんの元へ向かう。その人はいったいどんな人なのか?これから向かう世界が安全な所であって欲しい。2017/09/07