内容説明
盾の勇者尚文は、仲間たちのささいな一言から、ある人物と『料理対決』をすることになってしまった。その背景には、追い続けている黒幕の影があって!? 異世界成り上がりファンタジー第十八弾、ここに登場!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
30
鏡の眷属器の能力で料理を食べさせたら味方を強化出来るため、キズナ達成人に村の成長期の子供達と同じように食べさせていた盾の勇者。紆余曲折あって、波の尖兵と料理対決をしたが、それが常識を破壊したw料理対決の傾向で先攻が負けるを覆したww後攻の料理が不味くなるように、審査員が相手に慣れさせた調味料の中毒を解除させるとか、、前提がおかしいかwコレを楽しめないとキツイな。HPにて加筆。https://www.kashiwa1969.online/novel-shieldhero-18-review-2/2020/04/29
Comit
26
購入本~盾の勇者の異世界リベンジファンタジー第18弾。絆救出完了、でも呪いの影響で元通りには程遠く…盾を今度は封印され、鏡の眷属のサポートで鏡の勇者?になった尚文が迷宮ダンジョン挑んだり、強くなるために料理バトルに突入したり、なかなかはちゃめちゃな展開です。尚文達を凌駕する力を持つ、異世界勇者セインの姉、彼女、今後のキーパーソンっぽいな~🤔2023/09/29
烟々羅
7
ウェブに続編の更新があったのを機に二度ほど全体を読み返したあと、「そういえば書籍版はずいぶんと話が変化しているらしいな」と最新のこの巻だけ読んでみた。著者の旧作「ディメンション・ウェーブ」の主人公である絆が、元の日本での性別のほかほぼそのまま登場していたことをしり懐かしく感じる。 ……しょうじき今回はアネコユサギ氏の文体にもう少し浸りたかっただけなので、ストーリの細かな変化など語るネタはいくらでもあるが、あまり情熱は湧かない。文体を楽しみたいと思えるのは良い作家2017/09/06
零崎夢織
3
食事によって強くなる事が判明したため食って喰って悔いまくる巻。 毎度毎度よくこれだけ片寄った奴が出て来るなとは思っていたけど、これなら納得。2018/09/23
刹那
2
ハマってるシリーズ18作目です! 表紙が料理している姿で一瞬呆気にとられてしまいましたが、内容を読むとそういう事かと納得しました。また、戦闘シーンなさそうだなと思っていると、敵?のようなポジションの人がここ最近と同じでそういう感じかと驚きました。ですが、いつもと違う方法でも鮮やかに尚文が対応していく姿にさすがだなと思いました。2024/08/27