- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
父親代わりを任されたものの、一果との微妙な距離感を詰めきれずにいる和のもとに、元カノが現れて事態はさらにややこしく…。「祇園祭」「五山送り火」など、夏の京都の風物詩が盛りだくさんの第2巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
本木英朗
24
10年ぶりに京都の実家「和菓子屋・緑松」へと帰ってきた納野和は、居候の少女・雪平一菓の父親代わりを任されることに。しかし、微妙な距離感を詰めきれずに悪戦苦闘する毎日――という2巻である。二人の他にも佳乃子や美弦たちなど多くの人々が出てくる。やっぱり原作漫画もよかったよね、ウフフ。引き続き3巻にGo!かな。2022/10/19
ソラ
17
いちかもだんだん表情がゆるんでいる場面も増えて馴染んできてるなと思ったところで実母登場。ひと波乱ありそうな雰囲気。2017/05/06
チューリップ
7
和はその気ないというか全く知らない所で元カノと女子高生が密かにバチバチとライバル関係になっているのが笑えた。しかしそれとは別でちゃんと仲良く出来る関係性はいいな。そこは年齢が離れているからなのかな。和が探していた先輩は一果の父親なのかな。そうすると意外と繋がりあるんだな。ニアミスしているし一果と父親の再会はそんなに遠くないのかなと思った。最後に母親出てきたし。2021/12/18
シーナ@食べ物漫画好き
6
2冊目 佳乃子さん、和菓子勉強したりと健気…和と結婚して若女将ENDに成るのか?京都の求肥を包んだ若鮎。土用餅あんころ餅。蕨餅・佳乃子と美弦の外面と本音を聞き恐怖する一果ちゃん。葛饅頭・大文字焼き。お萩と牡丹餅と運動会。2017/12/06
まぁ
6
ひっそり出来てる三角関係が怖い。行方不明の一果ちゃんのお父さんって先輩なのかなって一瞬思いましたが、それは苗字でわかるか。2017/11/22
-
- 電子書籍
- サレ妻の復讐~魔性の刺青~3 comi…
-
- 電子書籍
- サラリーマン金太郎【分冊版】7
-
- 電子書籍
- 一途でござんす
-
- 電子書籍
- 「忌」怖い話 香典怪談 竹書房怪談文庫
-
- 電子書籍
- 明治メランコリア(11)