ジャンプコミックスDIGITAL<br> ワールドトリガー 16

個数:1
紙書籍版価格
¥484
  • 電子書籍
  • Reader

ジャンプコミックスDIGITAL
ワールドトリガー 16

  • 著者名:葦原大介【著者】
  • 価格 ¥459(本体¥418)
  • 集英社(2016/09発売)
  • ポイント 4pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784088807775

ファイル: /

内容説明

ガロプラとの攻防終盤、玉狛支部の捕虜・ヒュースがガロプラのレギンデッツと対峙、そこに陽太郎も現れる。帰国を望むヒュースに、レギンデッツが出した条件とは!? そしてランク戦、玉狛第2が新たな戦術を!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

exsoy

77
ヒュースの帰還はおあずけ。模擬戦、三雲の新技能はスパイダーだけかな?そのわりには余裕ある感じがする。2016/09/11

白火

74
本誌で追ってるので内容はさらっと。ヒュースが表紙に来るならボーダー隊服になってからかな、と思ってたらまさかのアフト装束でしかも陽太郎と一緒だった驚き。そしてボーダートリガーでも割と器用だなあ彼、蝶の楯なんて扱いが難しそうなのをひょいひょい操ってるだけあるという奴だろうか。アフトの装束でありながらもボーダーの子供を守るというこの構図に何とも言えない気分。…ところでヒュースの家名の「エリン」って聞くと獣の奏者を思い出す(絶対関係ない)。そしてベルティストンは一寸舌噛みそう(←をい)。2016/09/02

優@低浮上

47
修が強い!と思える。ちかちゃんの、バレットもいいね~。遊真は、死ぬかな…ヒュースきたぁ!陽太郎といいコンビ。ヒュースにはおれがいろいろと仕込んだからなw2016/09/03

流言

41
《剣龍(テュルテール)》!! レギンデッツのトリガー、格好いいけど、書くのがあまりにも大変そうで二度と出番がない気がする。以前は面白さが遅効性で、紙面に華がないという印象もあったが、最近はそういった弱点も解消されようとしているように思う。幕間にあるガロプラのキャラクター紹介も面白かった。レギンデッツやエネドラのようなかならずしも冷静でない、感情でも動けるキャラクターが物語を回しているんですね。魚の串焼きと鹿肉のシチューが好きなガトリン隊長のプロフィールは人生の深みを偲ばせる……えっ、近界にも鹿がいるの!?2016/10/16

Yobata

41
ガロプラ侵攻編決着,B級ランク戦5日目開始。迅の予測と太刀川,二宮を始めとした各隊員の好判断によってガロプラを撤退に成功。真っ二つにされながらも大砲を撃ったガトリンの戦意は見事。ずっと大口叩いてたけど即斬のレギーの哀れさが…w必ず帰還すると決意したヒュースを加入させるため、玉狛第二は香取隊,柿崎隊とのランク戦に。チーム内に不和が漂う香取隊に,仲間を生かしきれないことに悩むリーダーの柿崎隊を、尻目にB級上位の壁を乗り越えるため習得した新技を展開する玉狛。千佳の鉛弾も修のスパイダーも所見殺しすぎるねw2016/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11109261
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数28件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす