- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
『朝日小学生新聞』で人気断トツのギャグマンガ、NHKテレビで全国的にヒットしたアニメ「忍たま乱太郎」の原作。ときは戦国時代、一流忍者をめざして忍術学園に入学した忍者のたまごたちが巻き起こすドタバタ劇。勉強疲れに効果抜群。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
碧海いお
5
オニタケの忍者にお互いに忍者に向いていないと言われて笑いました。 番外編はあの登場人物のその後。 漫画ではヘムヘムの出番が少なくてびっくりしている。2025/06/01
サト
3
初のカラーページ掲載あり。室町時代のお金がカラー写真で掲載されてます。明の時代の「洪武通宝」「永楽通宝」に比べ、日本のニセ金のなんと粗悪なこと。 忍者同士の争いに巻き込まれる話。町家(町屋)という当時では典型的な住居のかたちが分かります。中庭を共有して井戸や便所が共同なので、忍者も簡単に怪しまれますね。追走劇のなかで当時の忍者は折り畳み式の船も作っていたことが分かりますが、持ち物が多すぎですね。 あと大の忍者を小馬鹿にできる忍たま達、実は優秀では? 表紙・裏表紙は『七十一番職人歌合』七番の油売でした2025/07/01
シュウ
2
巻頭カラーに利吉さん登場。3人の扱いが上手くなってきている。2024/05/31
ヨッシー
0
オニタケ忍者がぞろぞろと初登場。山田先生の奥さんもなんと初登場(しっかり乱太郎たちに会ってます……顔は見せてないけど)。おまけページ「あの人どうなった」がついてます。2011/08/02
河壱
0
再読。2009/10/20