- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
「特オタ(特撮オタク)」OL仲村さんの
日常に事件発生!
同じ会社に転職してきた北代さん、
何かと仲村さんに攻撃的だったが
実は意外な過去を持っていたのだ…
北代さんの心中を察した仲村さんは!?
「仲間」ってなんだろう。
「仲間」ができることってなんだろう。
特撮ヒーローの言葉が胸に刺さる――
深夜特撮の醍醐味からホビー系“蚤の市”、
フィギュア塗装の極意、
全員集合、大熱唱カラオケナイト!まで
愉快な仲間達と今回も盛り上がるぜ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
いっちゃんず
46
特撮オタOL仲村叶さんと愉快な(?)仲間たちの漫画4巻。普段は普通にしている人たちの、萌えあがる情熱、滲み出る煩悩。軽度のオタとしていろいろと書きたいことがありすぎて、書き切れないから書かない(笑)叔母さんに協力する姪っ子のちさとちゃん(4歳)がカワイイ。そしてP128〜9の漫画史上おそらく初、カラオケをする人たちと特撮ヒーローの見開きには笑った!2015/10/02
瀧ながれ
37
この巻の(わたくし個人的な)白眉はやはり、特撮と魔女っ子アニメとアイドルグループが混在するカラオケ会ですね、参加したい。いや、でも合いの手も振り付けもマスターせずにあそこへ混ざってはいけないと思う。…北代さんいい人だ、ただ、かなり濃いタイプだったので驚いた…。おもちゃのイベントの脇エピソードとして描かれた、エマージェイソンの「鉄クズ」の話に感動しました。ロボターほしいな(ロボターかよ・笑)。2015/10/01
カラシニコフ
32
北代さんの話は素晴らしかったし、たまに出てくる兄ちゃんはいい味出してるんだけど、最後のカラオケ、しかもラストのあのポーズに全部持ってかれた感(笑) ★★★★☆2016/02/12
トラシショウ。
30
北代が趣味を隠して生きる「同族」である事に気付き、何とか和解を図る仲村の行動の行方と、スーフェs・・・ホビー蚤の市やフィギュアのウェザリングへの挑戦を経て、何故か北代に任侠さんも加わっての一大カラオケナイト開催まで。「好きな下ネタを書き込んでね‼」とか斬新過ぎんだろ(笑)。特撮と同じ位カミングアウトするハードルが高いドルヲタ(アイドルオタク)である北代さんの回想を通じて、趣味を公言出来る人の方がむしろメンタルが強くマイノリティであり、出来ない人の方がマジョリティである、と言うのは納得(以下コメ欄に余談)。2015/10/05
活字の旅遊人
26
再読。ドラマには出てこないけど、姪のちー。君は偉い。北代さんとみやびさんとの友情話は美しいヲタ物語。ドラマは「ツゴーアウジャン」の合体シーンとカラオケ盛り上がりの第四話は神回だったよね。ドラマを観ていない方には、なに言ってるかわからないと思います。すみません。2021/09/15