- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
熱血芸大生の七転八倒青春エレジー!
時は1980年代初頭--
近い将来、ひとかどの漫画家になってやろうともくろむ
一人の若者がいた。
男の名は焔燃。
金はないけど夢はある。
恋もしたいが、漫画が第一。
自分の無力さに打ちのめされ
飲めない酒を買う日もあるさ。
熱き野望と空回りの毎日に苦悶する
熱血芸大生の七転八倒青春エレジー
待望の第2巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くりり
36
確かにベータマックスを持って歩いてたダチがいた。羨ましかったなぁ...2015/04/23
月島雫
28
とんこさん可愛いけど無防備すぎるよ。村上先輩は気が気じゃないでしょうね。でも夜に2人きりで部屋に居るのにヤマト見るホノオまじ男前。ビデオも超高級品だった時代。この時代の人が現代へきてHDDを見たらきっと浦島太郎状態なんだろうな。いよいよ東京に殴りこみです!!2014/10/05
ぐっち
25
この物語はフィクションと、どうしても思えないホノオモユルの芸大時代の話。漫画やアニメの絵がどれもそっくりで本物を取り込んであるのか、島本和彦(かアシさん)が描いてるのかわからないけど、本物にしか見えなくて毎回ガン見しちゃいます。それにしてもトンコ先輩、表現したくて悶えてる男子達の中で、フィクションも越えてファンタジーすら感じます。ちょっとしか出ない庵野秀明氏の存在感がスゴイ。2014/08/13
kanon
20
「めぞん一刻」大好きなんだけれども、連載開始前に電車にあんな格好良い広告がかかってたのか…スピリッツの広告なんだけれどめぞん一刻一色。当時はマンガ雑誌の創刊ということがこんなにも大きいことだったのだと。今では電車に広告、それも一作品だけをピックアップするなんてあり得ない…やはり時代も、マンガ雑誌とマンガを衰退させている。2018/01/25
ジョニサン
20
暑い。非常に暑苦しいwwwそして、ほぼ『高橋留美子』www1巻で結局買うことがなかった焔が遂に書き始めるが…?なんだろう、基本的にスゴイポジティブよね?彼wwwそして、身にかかる出来事に対しての言い訳と解釈がダメな人の精神安定の仕方のソレに似てる気がスゴイするwww中盤を越えたくらいにトンコさんと焔の会話に対し思わず『何ソレ』って言っちゃったwww漫才というか話が進まないというか…wwwでも、ちょいちょいトンコさん、ものすごいストレート投げてくる辺り、実は焔よりもしっかりしてるんじゃないかって思うwwww2015/03/27
-
- 電子書籍
- フレンドリーな取り立て屋さん コミック…
-
- 電子書籍
- なぜ?どうして?科学のぎもん2年生 よ…
-
- 電子書籍
- ゴールデン☆スター飯伏幸太 最強編 S…
-
- 電子書籍
- オレンジページ 2018年 1/2号
-
- 電子書籍
- ル・ボラン2015年8月号