- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
時は1980年代初頭――
近い将来、ひとかどの漫画家に
なってやろうともくろむ
一人の若者がいた
男の名は焔燃。
大御所原作者・雁屋哲と組んで、
連載をすることが内定した焔!!
知識も技術も自信もないままに流されるだけの焔は
無事に連載へこぎつけられるのか!!
プロの漫画業界のスピードに
当事者なのに置いてけぼり!!
熱血芸大生の七転八倒青春エレジー
翻弄されっぱなしの17巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くりり
46
実家のお風呂の中にまでカニが!!そのカニを足でキャッチして、一匹ずつ外に出す! もう茹で蟹食べ放題じゃない?2017/11/24
トラシショウ。
26
「〆切は・・・いいか、お前が思っている以上に延びる!」「やめてください新谷さん!」「ギリギリまで粘って良い作品を描け!」「作品が良くても〆切を超えたらアウトです!!」。積読消化。突如転がり込んだ連載デビューへの道。「原作付きの「ガンダム」をやる話」がいつの間にか「雁屋哲による現代スーパー忍者活劇」へと切り替えられ、目まぐるしく激変する環境に戸惑う時間すら与えられるホノオの元に、雁屋哲からの「どう考えても32ページに収まらない原作」が届く。──それにしても一気に荒波に揉まれだしたなぁ(以下コメ欄に余談)。2019/04/17
のりすけ
17
「カニは駄目」ここでいきなり吹いちゃった。佐伯かよのさんは好きだったけど、夫の人のはそれほどでもなかった…。今はデジタルでナンボでもごまかせるけど、当時のカラーは一発勝負。すごいよなー。2018/08/25
kazmimagica
15
新谷かおる。当時ハマったけれど、原作無視の人とは…。ファントム無頼が航空自衛隊の実態を完全無視している理由がよく解った。そして、雁屋さん登場。この出会いがあって美味しんぼに向かうのか!納得。2019/05/19
アナクマ
14
巨匠たちから学ぶホノオ。モノガタリの作法も、締切りの値踏みも、原作の扱い方も(どうかと思うが)。一流に触れ、学ぶことで伸びるトキが確かにある!それは今!眩しいぜホノオ!神魔の鉄環などアメも同然!!(ニンジャスレイヤーみたいですごく興味が湧いた)。熱くるしいマンガもいいね、夏。2017/08/16
-
- 電子書籍
- BE-PAL (ビーパル) 2018年…