フットボールサミット 〈第25回〉

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

フットボールサミット 〈第25回〉

  • ISBN:9784862552785

ファイル: /

内容説明

サッカー界の重要テーマを多士済々の論客とともに議論する『フットボールサミット』
第25回目の議題は「鹿島アントラーズ サッカー王国のつくりかた」です。

目次

鹿島アントラーズの軌跡
なぜトニーニョ・セレーゾだったのか? タイトル奪還へのシナリオ/田中滋
柴崎岳の視界 探究心が向かう先/西部謙司
昌子源のもがき これからの若手がやるべきこと/小室功
コーチ大岩剛が語る 鹿島のセンターバック像/北條聡
鹿島のGM論 優勝を狙わずして編成するなかれ/藤江直人
鈴木秀樹事業部長に聞く 365日賑わうスタジアムのつくりかた/鈴木康浩
熊谷浩二 トップで戦える選手は育てられるか/田中滋
椎本邦一 スカウトの流儀/田中滋
高井蘭童 栄光とともに歩む通訳の矜持/田中滋
雄飛寮の回顧録 初代管理人が語る憩いの場/小室功
岩政大樹 鹿島の十年/田中滋
ジーコの教え 原点はいかに生まれたのか/大野美夏
ビスマルクが語る鹿島の黄金期 <優勝請負人はいまどこでなにを。/大野美夏
英国記者が見る鹿島の不思議/小室功
鹿島イズム 継承の現在地 ヤングアントラーズの躍進に見るもの/北條聡
【連載】日本サッカーの「土」をつくる/海江田哲朗
……etc

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Mark X Japan

2
常勝軍団の常勝軍団たる所以が良く分かりました。優秀なスタッフも素晴らしいですが、一番はジーコのスピリットだと思います。現在は、小笠原選手が最もジーコのスピリットを受けついでいるでしょう。今後の選手に伝えて欲しいです。☆:4.02016/06/22

みずな

1
ほぼ丸ごと鹿島アントラーズに関するもので読み応え十分。現役選手である岳ちゃんや源のインタビューから、鹿島を離れタイに行った先生(岩政)、鹿島の原点であるジーコへのインタビューから、お馴染み強化部長の満さん、通訳の蘭童さん、スカウトの椎本さん、ユースの監督である熊ちゃんこと熊谷さん、雄飛寮の管理人さん……昔から今までずっと鹿島を支えてくれている人達の鹿島への思いに触れることが出来て胸が熱くなりました。改めてこのチームを好きで良かったな、応援していきたいな、と思えた本。今年こそリーグ制覇してほしいなー。2014/10/11

masaki_akiko

1
鈴木事業部長と高井通訳のインタビューが良かった。2014/10/07

湘南☆浪漫【Rain Maker】

0
鹿島アントラーズ サッカー王国のつくりかた イズムが脈々と繋がっているところは見習わないといけない。2017/04/12

かしわのはさいこー

0
クラブワールドカップみてから、これを見ると鹿島の凄さと、強くなるまでの周囲の方の熱意が伝わる。やはり全ては、熱意と土壌作りが大事。そこを固めてから新しい未来がつくれる2017/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8321169
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数35件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす