フットボールサミット 〈第15回〉

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

フットボールサミット 〈第15回〉

  • ISBN:9784862552129
  • NDC分類:783.47

ファイル: /

内容説明

フットボールサミット開催宣言
 
 サッカー界の重要テーマを多士済々の論客とともに議論する
 『フットボールサミット』第15回目の議題は
 「『攻め勝つ』ガンバ大阪の流儀」です。
 
 長年にわたり魅力的なスタイルを継続させるガンバ大阪の志は、現在のJリーグでは稀有なものです。
 「勝ってナンボ」はプロの世界の常。しかし、それだけではアカンとばかりに「おもろく勝ってナンボ」と言わんばかりのサッカーがガンバの哲学=攻撃精神であるように感じています。
 Jリーグができて20年、強烈な個性を放つガンバの存在は、Jリーグを盛り上げる意味でも大変重要に思います。
 サッカーの魅力とは何か、を常に問いかけてくれているからです。
 今季は長谷川新監督のもと、若手の融合も図りながらチームの進化を目指しています。
 完成度という面ではまだまだ成長の余地を感じさせます。
 ガンバ大阪がかつてのように、いやかつて以上に強いチームになるには何が必要なのか?
 また、クラブが進めるさまざまな改革の手ごたえと課題は何になるのか?
 選手の肉声を聞きながら今号では「新生ガンバ大阪」が歩む道を占っていきます。

 議長・森哲也

目次

西部謙司/[INTERVIEW] 遠藤保仁 ガンバ・スタイルの神髄
 海江田哲朗/[INTERVIEW]ベールに包まれた二川孝広の魅力と素顔 「沈黙は気まずいです」
 清水英斗/[INTERVIEW] 帰ってきた“ガンバの申し子”宇佐美貴史の目指す先
 下薗昌記/藤春廣輝、藤ヶ谷陽介、丹羽大輝… DF陣たちが語る守備改革の現在地
 金子裕希/岡崎建哉、内田達也、大森晃太郎、西野貴治… 新生ガンバの未来を担う若手選手たち ガンバイズムは受け継がれているか?
 編集部/[全選手アンケート]チームメイトが明かす! この選手ってこんな人
 下薗昌記/欠けていた2つのピース 倉田秋、佐藤晃大が語る 怪我からの復活とJ1復帰への決意
 下薗昌記/加地亮、明神智和 2人のベテランが見るガンバの現在地
 西部謙司/ガンバ再建のビジョン 長谷川健太が語るチーム改革論
 海江田哲朗/COLUMN [突撃]CAZI CAFEのお昼ご飯
 鈴木康浩/梶居勝志・二宮博が明かす ガンバ大阪の強化指針
 鈴木康浩/野呂輝久社長に開く「夢を売る営業力」新スタジアム建設が切り開くガンバの新たな未来
 宇都宮徹壱/[COLUMN]宇都宮徹壱のマスコット探訪記
ガンバボーイ誕生秘話
 鈴木康浩/[ディフェンスマスター]松田浩の超分析 ガンバ大阪攻略法 タレント軍団を止める「時間と空間」の奪い方
 いしかわごう/[COLUMN]検証・ガンバノミクス J2で巻き起こる“ガンバ特需”を追え!
 下薗昌記/[COLUMN]ガンバ大阪番記者の視点 チームが本当に強くなるために必要なこと
 [連載一覧]速水健朗/男の子の名前はみんなジネディーヌっていうの Vol.3
 木村元彦/Vol.10 ランコ・ポポヴィッチのFC東京戦記
 佐山ブックマン一郎/A REVIEW OF FOOTBALL BOOKS
 サッカー新刊本紹介
 これが解ければあなたもサッカークイズ王

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

サチオ

9
まだJ1昇格が決まってなかったタイミングで丸々ガンバ特集にサポとしては嬉しい限りでした!攻撃を活かしつつ守備を構築するのはほんと大変やろな~。選手同士で印象を語るコーナーがぶっちゃけすぎで楽しめた。あとフタさんがあんなに語るとは…驚きです。倉田や佐藤といった故障明けの選手の想いは胸が熱くなる。改めて来年が楽しみになる一冊!2013/11/09

saeko

3
ただ一言、面白かった。サッカー好き、それも、ガンバ大阪好きには、結構答えられない一冊。でも、違うよな~~、と思うこともあり。こういう本の限界も感じる。所詮は売るためのものだから、それは本との阿吽の呼吸ッテ感じかもしれない。2013/10/26

ぱるしむ

1
昔のヴェルディとマリノスの対比とか、チームカラーって大事だと思う。そんな中我らがガンバの攻撃サッカーへのこだわりは誇らしい。選手から見た この選手はこんな人企画の面白いこと。2013/11/09

湘南☆浪漫【Rain Maker】

0
スタイルは大事。 そしてスタイルを退化させずに進化させることはもっと大事。 難しいけどね。2016/12/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7459326
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数35件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす