- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
鼠除け猫絵を描く絵師・十兵衛と人間語を解する不思議な力を持つ猫又・ニタの名コンビが織りなす猫情話、最新刊!今巻も粋に泣かせます!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
にゃんこ
31
2014年5月発行だったにも関わらず、いつも行く書店では見つからなくて(^^;; 別の、ちょっと大きな書店でようやくGETしました♡ 「石猫」のお話で、ちょっとうるうる…。 クロのお腹のたぷたぷ具合の成長っぷりに笑い、「仔猫の花見」のトラ助の『おしゃべりな尻尾』にまた笑い…。 ホント、ねこの尻尾はよくしゃべります(^^;;2014/06/03
まりもんママン゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚
20
平和な江戸の町。道には行商人の声など本当にほっこりする。このコミックの主役は十兵衛さんなのだけどもうすっかり猫たちが主人公になってるw 狛猫、五月の菖蒲の話が良かった。もっともっと続けて欲しい漫画です。それにしてもニタ公の人型バージョンは眼福ですね(^ิ౪^ิ )2014/05/15
寧々子
18
どのお話も良かったけど「石猫」「麓猫」「猫の仲」がベスト3♪ 健気な狛猫、飼い主を諭すモモの姿に思わず涙。 抱き上げられた弁吉の心の動きは台詞のない3コマから十二分に伝わってきて、やっぱり涙・・・ そっと力を貸し助ける十兵衛やニタが、いつもながら心憎い♪ 「牽牛猫星」で描かれてた猫の七夕飾り、すご~く可愛いから私も欲しいなぁ~ ニタ、久々の人型ですが相変わらずブサカワ猫から華麗な変身ですねぇ♪ 猫越山の姐さんの暇しのぎの悪ふざけ、一晩限りならお付き合いしてもいいな♪2015/01/12
本木英朗
17
「石猫の話」では、久々に信夫ちゃんが登場する。彼女と石猫、どっちも最高だぜ! 「麓猫の巻」では、小四郎という少年と一匹の猫が出てくるのだが、果たしてどうなるのか?という感じである。「菖蒲猫の巻」では、三匹の猫(オス)が久々に登場するしね。……という9巻であった。ではでは、また10巻でお会いしましょう。2022/05/13
しましまこ
15
ニタのひこぼし様、三姉妹になんと粋なことを!見直したよ。それにしても人型、可愛い。2016/09/09