内容説明
「あたしは“ハニーメリー”。ハニーでいい」 トマト邸に転がり込んだ女は、組織に追われる筋金入りの逃亡者。マリアに満ちる嫌な予感……。ルミナスグリーンのハニーとの出会いがZOOを新たな運命に誘う!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まりも
14
終章に入ったことで今までの伏線が少しずつ明かされ始め舞台も大きくなってきましたね。トマトクンの過去が明かされ始めた事で終章はドエライ規模になるんだろうなぁと感じさせる。新キャラハニーは可愛らしいがそれ以上にアジアンがマリアに躾けられた飼い犬みたいになっていて思わず笑ってしまった。この作品に出てくる人物は本当魅力的な人たちばかりだから皆が幸せになる終わりであってほしいと思うけどこれから先また沢山の人が死ぬんだろうな。どうでもいいけどルーシーの扱いひでぇ笑2014/05/07
呉藍
6
解き明かされ始めた世界のいびつさ。自分の中にひそむ謎。浮かれていられない……ってちょっとは浮かれたいよ!! 馬鹿としか呼ばれなくなったアジアン。強く意識してるからだってことはわかってるけど、前巻からあまりの後退ぶりに涙が。ルーシーよりはハニーメリーの方が好感もてるよね、とひとり頷く私。それにしてもリルコ? やばい、たぶん一番怖いひとだ。2011/01/15
紅羽
5
終章に入り、少しずつ伏線が明かされ始め、大きく動いてきたようです。新キャラのハニーメリー、かなり好みかも。今までになくマリアローズの性別に深く踏み込んできた人がいないだけに(笑)結局はうやむやになりましたがね。アジアンはもうその空回りっぷりが逆に愛しいです(笑)2013/11/15
YO-HEY@紅蓮ロデオ
4
再読。のら猫マリィ見たからか、やっぱカタリとアーニャに目が行くシーンも多く。ここから、一気に終わりに近づいてる感じが漂う。2018/09/13
p-こ
4
広大な世界観。独特の文体。魅力あふれる愛すべきキャラクター達。 ラノベの中でも異彩を放っているのではないのでしょうか。 広げた風呂敷を少しずつ畳んできていますが、まだまだ謎も多く続きがとても気になります。 読めば読むほどどんどん面白くなるから不思議!2011/04/19
-
- 電子書籍
- 【単話売】母40歳、女子高生になりまし…
-
- 電子書籍
- ロメリア戦記~伯爵令嬢、魔王を倒した後…
-
- 電子書籍
- 新しいゲノムの教科書 DNAから探る最…
-
- 電子書籍
- ゼロの白鷹 第1巻
-
- 和書
- 声楽曲鑑賞辞典