- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
高校生の叶太輔(かのう・たいすけ)は、親代わりの姉・陽子(ようこ)と二人暮らし。親友の広瀬雄一(ひろせ・ゆういち)をイジメから救い、幼なじみの落合恵(おちあい・めぐみ)とはケンカばかり。そんな平穏な毎日が、突如沸き起こった全世界規模の集団自殺騒動“悪夢の1週間”を契機に、音もなく崩れはじめた! 学校の屋上で起こった4人の惨殺事件。犯人は広瀬? 警察の勾留が解かれ学校に戻ってきた広瀬は、まるで別人となっていた――。生と死をわかつものは何? 話題の超能力SFストーリー!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミュポトワ@猫mode
47
アライブ 1巻目。作画はノラガミと同じ漫画家さんですが、ノラガミを読んだ後にこの漫画を読むと、「あだち先生、成長したなぁ」って思います。初期はこんな絵だったんだ…よくここから、ノラガミレベルまで持って行ったって感心します。人間って成長するんですね。この漫画は原作がついてます。原作者も漫画家ですが、あだち先生の画力に期待して作画を任せたそうです。成長の伸びしろがすごかったんだろうなぁって俺は、勝手に思ってます。原作者の方は、この漫画完結後に亡くなったそうで、そういう意味でも心して読んでいきたいと思います。2022/01/22
ミュポトワ@猫mode
40
再読。アライブ 最終進化的少年 1巻目。この巻だけ読んだだけではわからないことが多々あるが、俺はこの主人公好きよ。馬鹿だけど正義感。こういう少年減ったよね。俺としてはこうありたいとは思う。少なくとも優先席でうたた寝ブッコクどこかの阿保少年ではなくて、共感ができる。張り倒したくなるもの優先席に座ってる若者。それぞれ色々な事情があるのはわかるけど、杖付いてる老人に席譲らないってあるか?もう憤懣やるかなたない。ってことでこの主人公は好きです!続けて2巻も読んでいきたいと思います♪2025/06/01
exsoy
39
自殺ウイルスのようなもの。感染者は異能の力を得るか、死ぬか。怖い世界だ。2016/09/15
kanon
19
随分前から気になってはいたのだが…原作者・河島正さんがお亡くなりになったという事は知っていた。最近作画のあだちとかさんの漫画「ノラガミ」がアニメ化して、視聴してみたらもの凄く好みであり、やっぱりこれは「アライブ」から読んでおこう…という事で読み始めることにした。まず”最終進化的少年”というフレーズに惹かれる。何だか良さげである。そして内容…面白い!ただ、この巻は正直序章…と言うか、まだ世界観やなんやらの説明、引きの部分である。そして十分過ぎるほど惹かれた。解明されていない謎がありすぎる。次巻からも楽しみ。2014/02/01
蒼
9
広告で見て気になって。集団自殺に能力者、でもまだまだ謎だらけで気になることが多すぎる…!2巻にすすむ!2021/09/23